NAVERまとめ

共同通信ニュース用語解説 「NAVERまとめ」の解説

NAVERまとめ

2009年にサービス開始。登録した利用者が、スポーツ芸能などさまざまなテーマごとに、インターネット上に散らばる写真記事を集めて作ったページ公開広告料一部が投稿者に支払われる仕組みで、日本まとめサイトの先駆とされる。LINEが運営していたが、17年11月に分社化され、現在はLINE子会社のネクストライブラリが運営している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵mini 「NAVERまとめ」の解説

NAVERまとめ

LINE株式会社のグループ企業であるネクストライブラリ株式会社が提供するインターネット・サービスの名称特定のテーマに沿ったリンク、画像、動画などをユーザーが自由に組み合わせて一つのページにまとめ、インターネット上で公開するユーザー参加型検索サービスを指す。ロボット型検索では得られにくい、人々の知見観点を活かした検索結果の提供を目指して2009年7月1日に開始され、まとめサイトの先駆けとして人気を博したが、20年9月30日をもって終了することが発表された。同サービスで得られたノウハウは、同社の新しい検索事業の発展に活かすとしている。

(2020-7-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android