p-アニス酸(読み)アニスサン

化学辞典 第2版 「p-アニス酸」の解説

p-アニス酸
アニスサン
p-anisic acid

4-methoxybenzoic acid.C8H8O3(152.15).ういきょう油のなかに存在するが,p-メトキシトルエンの接触酸化やp-ヒドロキシ安息香酸のメチル化で合成できる.結晶.融点184 ℃,沸点275~280 ℃.熱水に可溶.香料の調合保留剤として用いられる.[CAS 100-09-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む