P.ベージノフ(その他表記)Pavel Vezhinov

20世紀西洋人名事典 「P.ベージノフ」の解説

P. ベージノフ
Pavel Vezhinov


1914 -
ブルガリア作家,脚本作家。
本名ニコラ・デルチェフ・グーゴフ。
1942年短編集「昼と夜」で才能を発揮する。以後、第二次大戦に従軍した体験を生かしたものやオリンピックに取材したもの、教育問題を扱ったものなど多くの作品がある。又、脚本した映画障壁」はバルナモスクワ映画祭大賞を受賞し、日本でも上映される。ディミトロフ賞の受賞者である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む