R.モーブラン(その他表記)René Maublanc

20世紀西洋人名事典 「R.モーブラン」の解説

R. モーブラン
René Maublanc


? - 1960
作家,評論家
マルクス主義者として人民戦線時代からレジスタンスにかけて活躍、「ベベールと若い城主」(1936年)等の小説も書くが、教育関係の評論を多く執筆、「マルクス主義哲学と国家教育」(’35年)、「共和道徳草案」(’45年)などがあり、「ウーローブ」誌の指導メンバーで、「パンセ」誌の編集長も務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む