RPG(読み)アールピージー(英語表記)RPG (Rocket Propelled Grenade) launcher

デジタル大辞泉 「RPG」の意味・読み・例文・類語

アール‐ピー‐ジー【RPG】[role-playing game]

role-playing game》⇒ロールプレーイングゲーム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「RPG」の解説

RPG

RPGは「ロケット推進式擲弾」の略だが、その発射機を含めていう場合が多い。一般的に携行型で肩に担いで発射するロケット弾発射機を指す。広く使われているのが旧ソ連・ロシア製のRPG‐7で、ライセンス生産型、コピー型は中国や旧ワルシャワ条約加盟国など多くの国で生産されている。発射機はロケット弾を先から装填する筒状で、引き金と把握部、簡単な照準器が付いている。長さ95cm、口径40mm、重さ6.9kgだが、2つに分解して収納(長さ63cm)できる。ロケット弾は標準的な成型炸薬型の対戦車弾(HEAT)の場合、最大直径が85mm(PG‐7型弾)または70mm(PG‐7M型)で、有効射程は動いている目標の場合300m、静止目標に対しては500mだが、発射後4.5秒経過しても命中しないときには自爆する仕組みになっているため、最大射程は920mとなる。この距離内なら上空に向けても、また高い場所から下に向けても発射できるため、ヘリコプターに対して、あるいは弾道(弧)を描かせて野砲のようにも使用できる。誘導装置を持たない単純なロケット弾であるためにかえって防御が難しく、イラクアフガニスタン武装勢力が使用するRPGに対する防護が大きな課題になっている。

(江畑謙介 拓殖大学海外事情研究所客員教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「RPG」の意味・わかりやすい解説

RPG
アールピージー
report program generator

コンピュータプログラム言語一種で,事務計算向きの比較的簡単な汎用言語。あらかじめ印刷してあるプログラム記入用紙 RPG indicator summaryの所定の欄に,入力データやファイルの形,演算の内容,出力する報告書形式など実行内容に関する最小限必要なパラメータを記入するだけで,必要なプログラムをつくりだすことができるようになっている (→ジェネレータ ) 。主として小型の汎用コンピュータオフィス・コンピュータで用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「RPG」の解説

RPG

Report Program Generator1961年、米IBM社が開発したプログラミング言語。報告書の作成を目的とした非手続き型言語で、すでに用意されたデータ入力や演算、印刷などの処理に対して適切な指示を出してプログラムを作成する。多くのプログラミング言語で必要となる、アルゴリズムの概念はない。手続き型言語アルゴリズムRole Playing Game⇒ロールプレイングゲーム

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「RPG」の解説

RPG〔曲名〕

日本のポピュラー音楽。歌はJ-POPグループ、SEKAI NO OWARI。2013年発売。作詞:Fukase、Saori、作曲:Fukase。同年公開のアニメ映画「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」のエンディングテーマ曲。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

IT用語がわかる辞典 「RPG」の解説

アールピージー【RPG】

ロールプレイングゲーム。◇「role playing game」の頭文字から。⇒ロールプレイングゲーム

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「RPG」の意味・わかりやすい解説

RPG
あーるぴーじー

ロール・プレイング・ゲーム

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のRPGの言及

【家庭用ゲーム機】より

…途中でさまざまな道具(アイテム)を集め,それを適切な場所で利用することが,ストーリーを進めるうえで鍵となる。RPG(ロールプレイイングゲーム)仮想世界のなかで自分の分身となる登場人物(キャラクター)を操ることを主目的としたゲーム。アドベンチャーゲームに比べて各場面での選択肢は極めて豊富である。…

※「RPG」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android