S.オリンピオ(その他表記)Sylvanus Olympio

20世紀西洋人名事典 「S.オリンピオ」の解説

S. オリンピオ
Sylvanus Olympio


1902 - 1963
トーゴ政治家
元・トーゴ大統領。
ロメ生まれ。
大学卒業後、1926年イギリス商社の統一アフリカ会社で勤め、同社のトーゴ地区支配人になる。イギリス、フランスに分割されていたトーゴの統一を計ったが、イギリス領トーゴランドがガーナに吸収されたため、フランス領トーゴの完全独立に努力した。’60年に独立を達成し初代大統領に就任したが、北部住民並びに自派トーゴ統一委員会の急進派反対に会い’63年1月退役兵士によって暗殺された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む