S.オリンピオ(その他表記)Sylvanus Olympio

20世紀西洋人名事典 「S.オリンピオ」の解説

S. オリンピオ
Sylvanus Olympio


1902 - 1963
トーゴ政治家
元・トーゴ大統領。
ロメ生まれ。
大学卒業後、1926年イギリス商社の統一アフリカ会社で勤め、同社のトーゴ地区支配人になる。イギリス、フランスに分割されていたトーゴの統一を計ったが、イギリス領トーゴランドがガーナに吸収されたため、フランス領トーゴの完全独立に努力した。’60年に独立を達成し初代大統領に就任したが、北部住民並びに自派トーゴ統一委員会の急進派反対に会い’63年1月退役兵士によって暗殺された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む