S.バネルジー(その他表記)Surendranāth Banerjī

20世紀西洋人名事典 「S.バネルジー」の解説

S. バネルジー
Surendranāth Banerjī


1848 - 1925
インド政治家
元・国民会議派議長。
ベンガル出身。
英国で文官職試験に合格。帰国後、文官勤務を英国人上司の人種差別的措置により解雇され、その後青年教育に携わった。1885年国民会議派に参加。1895年、1902年国民会議派議長を務め、同派内の親英的穏健派の代表となった。その後新たに国民自由連盟結成ナイト称号を英国より授与

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む