S.ベンザー(その他表記)Seymour Benzer

20世紀西洋人名事典 「S.ベンザー」の解説

S. ベンザー
Seymour Benzer


1921.10.15 -
米国の分子遺伝子学者。
カリフォルニア工科大神経科学教授。
ショウジョウバエ突然変異を使用し、動物行動の遺伝的解析方法を確立したアメリカの分子遺伝子学者。1958年パーデュー大学生物物理学教授となり、’61年には同大学生物学教授も務める。’67年カリフォルニア工科大学生物学教授に就任し、次いで’75年同大学神経科学教授を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む