S.ライマン(その他表記)Stamford M. Lyman

20世紀西洋人名事典 「S.ライマン」の解説

S. ライマン
Stamford M. Lyman


1933 -
米国社会学者。
象徴的相互作用論影響を受けて、演劇的社会モデルを単なる比喩の次元を越えて人間的行動の存在論的理解にまで深めようとする。著書に、「ドラマとしての社会」(’75年共著)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む