SAM(読み)エスエーエム(英語表記)surface to air missile

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「SAM」の意味・わかりやすい解説

SAM
エスエーエム
surface to air missile

地 (艦) 対空ミサイル。誘導は,電波ビームに沿って目標に向うビーム乗りと電波による指令信号によって目標に向うコマンド方式とがあり,終末誘導にホーミング装置 (→ホーミング誘導 ) を有するのが普通である。米海軍の艦隊防空用には,最新のイージスシステムの管制の下にスタンダードミサイルが使用され,来襲する航空機のほか,低空を飛来する対艦ミサイルなどにも有効といわれる。そのほかアメリカの代表的な SAMとしては,地対空は短距離のチャパラル,中距離のホーク,長距離のパトリオットなどがあり,艦対空としては,短・中距離のシースパロー,また歩兵用 SAMにスティンガーがある。 (→AAM , ASM )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android