「SHOGUN将軍」

共同通信ニュース用語解説 「「SHOGUN将軍」」の解説

「SHOGUN 将軍」

米ディズニー傘下のFX制作の歴史スペクタクルドラマ。徳川家康がモデルの武将吉井虎永が、政敵に追い詰められる中、生き残りを懸けて策略を巡らせる。伊豆に漂着し、虎永の家臣になる英国人航海士、按針視点を通じて武家社会の風習が描かれるほか、通詞つうじの戸田鞠子らが絡む人間ドラマが繰り広げられる。原作は米作家ジェームズ・クラベルさんのベストセラー小説。1980年にも三船敏郎みふね・としろうさんや島田陽子しまだ・ようこさんらを起用して米国でドラマ化された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 島田陽子

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む