T.デルカッセ(その他表記)Théophile Delcassé

20世紀西洋人名事典 「T.デルカッセ」の解説

T. デルカッセ
Théophile Delcassé


1852.3.1 - 1923
フランス政治家,外交家
元・フランス外相。
アルエージュ県生まれ。
ガンベッタ新聞フランス共和国」の外交記者として活躍後、1889年下院議員となる。その後植民地大臣を経て、1898〜1905年外相に在任。この間’00年対ロシア関係を完璧な攻守同盟関係となるよう尽力し、ファショダ事件解決、’04年には英仏協商を締結させる等、多彩な外交を繰り広げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む