T.プラムアンラトカルン(その他表記)Thiravet Pramuanratkarn

20世紀西洋人名事典 の解説

T. プラムアンラトカルン
Thiravet Pramuanratkarn


1945 -
タイの人類学者。
チュラロンコン大学助教授
人類学者で専攻都市人類学。1982年国際交流基金の招きで来日、8カ月間滞在し、都市化地域開発日本とタイの比較研究のため現地調査、チュラロンコン大学政治学部の助教授である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む