TPPの影響試算

共同通信ニュース用語解説 「TPPの影響試算」の解説

TPPの影響試算

環太平洋連携協定(TPP)の影響試算 政府は昨年3月15日、交渉参加国が関税即時撤廃し、対策を講じない場合の国内経済への影響を試算した。消費や工業品の輸出が増え、実質国内総生産(GDP)を3兆2千億円押し上げる効果があるとした。ただ、コメや牛・豚肉などの農林水産物33品目の国内生産額計約7兆1千億円のうち、3兆円が失われるとしたため、農業団体などが反発している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む