V.ショーミン(その他表記)Vitaliy Nikolaevich Syomin

20世紀西洋人名事典 「V.ショーミン」の解説

V. ショーミン
Vitaliy Nikolaevich Syomin


1927 -
ソ連小説家
ロストフ出身。
第二次大戦中にドイツへの強制移住を経験、大学卒業後ルポルタージュ作家として活動を始める。ソ連の地方生活の停滞と無気力のなかでもへこたれないロシア的庶民像を描いた「場末街の七人」(1965年)や「鉄道まで120キロ」(’64年)を発表、体制批判文学の先陣となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android