V.プレローグ(その他表記)Vladimir Prelog

20世紀西洋人名事典 「V.プレローグ」の解説

V. プレローグ
Vladimir Prelog


1906.7.23 -
スイスの有機化学者。
ザグレブ大学準教授,スイス連邦工科大学教授。
サラエボ(ユーゴスラビア)生まれ。
1929年プラハで化学薬品製造工場に化学者として務める。’35年ザグレブ大学工学部有機化学準教授となり、’41年チューリヒに移り、スイス連邦工科大学有機化学準教授を経て、同大教授。複雑な立体をもった天然物や有機分子に興味をもち、アルカロイド抗生物質・酵素などの天然物研究、立体化学上の多岐にわたる研究を行った。’75年これらの研究によってコーンフォースとともにノーベル化学賞受賞

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む