VLow帯(読み)ブイロータイ

デジタル大辞泉 「VLow帯」の意味・読み・例文・類語

ブイロー‐たい【V-Low帯】

VHF Low band日本地上アナログテレビ放送で使われていたVHF帯(超短波)のうち、1~3チャンネルに相当する周波数帯(90MHz~108MHz)。平成23年(2011)7月地上デジタルテレビ放送への移行に伴って空いた周波数帯であり、ラジオ放送デジタル化などへの転用が検討されている。→V-High帯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む