サイバーカスケード(その他表記)cyber cascade

デジタル大辞泉 「サイバーカスケード」の意味・読み・例文・類語

サイバー‐カスケード(cyber cascade)

《cascadeは、階段状に水が流れ落ちる滝の意》インターネット上の世論形成における現象の一。特定サイト掲示板などでの意見交換では、ある事柄への賛否いずれかの論が急激に多数を占め、先鋭化する傾向をもつというもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む