プリクラ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「プリクラ」の意味・読み・例文・類語

プリ‐クラ

  1. 〘 名詞 〙 ( 「プリントクラブ」(商標名)の略 ) 自分顔写真の入ったシールを作ることのできる遊戯機器。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「プリクラ」の意味・わかりやすい解説

プリクラ

プリント倶楽部〉の略。ビデオカメラプリンターを組み合わせた写真シール印刷機。アトラスが開発し,セガ機械のデザインと製造を行って,1995年7月に登場した。機械に300円を投入してモニターに写し出されるフレーム背景の中から好みのものを選び,自分の顔の写り具合を確認してボタンを押すと,縦1.5cm,横2.5cmのシールが16枚できる。シールを持ち物や手紙に貼ったり,互いに交換したりして,女子中高生を中心に大流行となった。最近はオリジナルな名刺ができる〈ネーム倶楽部〉や自分の顔がスタンプになる〈スタンプ倶楽部〉などもある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む