プレベザの海戦(読み)プレベザのかいせん(その他表記)Battle of Préveza

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プレベザの海戦」の意味・わかりやすい解説

プレベザの海戦
プレベザのかいせん
Battle of Préveza

1538年,提督バルバロス・ハイレッディン・パシャの率いるオスマン帝国艦隊とスペインベネチアローマ教皇連合艦隊アドリア海の入口プレベザ沖で戦った海戦。オスマン帝国の勝利終り,その結果クレタ島マルタ島を除く東地中海の全水域がオスマン帝国の制海権もとにおかれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 パシャ

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む