ラインホールドニーバー(その他表記)Reinhold Niebuhr

20世紀西洋人名事典 「ラインホールドニーバー」の解説

ラインホールド ニーバー
Reinhold Niebuhr


1892.6.21 - 1971.6.1
米国の神学者,倫理学者。
元・ユニオン神学大学教授
ミズーリ州ライト・シティ生まれ。
1915〜28年デトロイト市のベセル・エバンジェリカル教会の牧師として、近代産業都市の問題に取り組む。その後、’28〜60年までユニオン神学大学キリスト教倫理学の教授を務め、定年前は副学長であった。キリスト教現実主義を展開したことから、ネオ・オーソドクシーと呼ばれヨーロッパのK.バルトらの弁証法神学運動と呼応したアメリカの代表的神学者とみなされ、キリスト教界、政治思想に多大な影響を与えた。主著「人間の本性運命」(’41年)は20世紀アメリカの代表的神学書の一つである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む