化学辞典 第2版 「作動油」の解説
作動油
サドウユ
hydraulic oil
工作機械,車両などの油圧機器,流体継手,トルクコンバーターなどの装置に用いられる動力伝達,力の制御および緩衝用の媒体兼潤滑油.粘度,粘度指数,流動点,圧縮率,膨張係数,潤滑性などの諸性質が重要な因子である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...