ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「妙清の乱」の意味・わかりやすい解説
妙清の乱
みょうせいのらん
Myoch'ǒng-ǔi; Ch'ǒndo undong
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…彼は日本の植民地支配を打ち破る力を民族独自の精神に求め,それを歴史の中に見いだそうとして研究を進めた。そして前近代史を,民族精神と中国の文化に倣おうとする事大精神との闘争の歴史ととらえ,12世紀の妙清(みようせい)の乱により事大精神が民族精神を圧倒するに至るとして,この乱を前近代史上の最大の事件と位置付ける独自の時代区分を主張したのである。 解放以後の朝鮮人研究者による時代区分論も,基本的には上の二つの立場を受け継いだ立場で行われている。…
※「妙清の乱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新