宛て名(読み)あてな

精選版 日本国語大辞典 「宛て名」の意味・読み・例文・類語

あて‐な【宛名・当名】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 手紙書類などに書く先方氏名、または住所氏名。宛先の名。
    1. [初出の実例]「当名(アテナ)皆清さまと有て」(出典浮世草子好色五人女(1686)一)
  3. あだな。
    1. [初出の実例]「面体からだへ数ケ所の手疵、それ故に宛名をばきられ与三郎ととなへるよし」(出典:歌舞伎・与話情浮名横櫛(切られ与三)(1853)五幕返し)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む