師岡佑行(読み)もろおか すけゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「師岡佑行」の解説

師岡佑行 もろおか-すけゆき

1928-2006 昭和後期-平成時代の日本史学者。
昭和3年10月21日生まれ。37年から立命館大講師をつとめたが,全共闘を支持して辞任。48年部落解放同盟本部機関紙「解放新聞主筆。52年京都部落史研究所を設立,所長となった。平成18年6月12日死去。77歳。兵庫県出身。立命館大卒。著作に「戦後部落解放論争史」「西光万吉」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む