拡大自殺

共同通信ニュース用語解説 「拡大自殺」の解説

拡大自殺

自殺願望を持つ人が他人道連れにして無理心中を図る行為で、精神医学概念の一つ。明確な定義はないが、無差別的な大量殺人などの凶行になることも多い。心理的な要因として、長期的にわたる欲求不満や他責的傾向、社会的孤立などが挙げられるほか、立ち直るのが不可能なほど喪失感にさいなまれる出来事がきっかけになることがある。死刑願望を持つ者による犯行や自爆テロ以外にも、親子恋人などの無理心中も拡大自殺の一種とされることもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む