捩れ秤(読み)ネジレバカリ

デジタル大辞泉 「捩れ秤」の意味・読み・例文・類語

ねじれ‐ばかり〔ねぢれ‐〕【×捩れ×秤】

弾性体のねじれを利用して、微小な力を測定する装置金属石英細線を用い、これにつるした物体偶力が働いたときの線のねじれの角度から測定するものなどがある。万有引力電磁気力の測定に使用。ねじりばかり。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む