デジタル大辞泉
                            「文人墨客」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ぶんじん‐ぼっかく‥ボクカク【文人墨客】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 文人と墨客。詩文・書画などの風雅の道に携わる人。- [初出の実例]「文人墨客、会盟社を結て」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    文人墨客
        
              
                        文人と墨客。詩文・書画などの風雅の道に携わる人。
[使用例] 夜はロストフにロシア本国の文人墨客の話や詩歌などの話を聞いていた[井伏鱒二*漂民宇三郎|1954~55]
[解説] 「墨客」は書画をよくする人。
                                                          
     
    
        
    出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 