晩餐(読み)バンサン

精選版 日本国語大辞典 「晩餐」の意味・読み・例文・類語

ばん‐さん【晩餐】

  1. 〘 名詞 〙 夕食。夕飯現代では、客を招くなどあらたまった感じの豪華な夕食をいう。ばんそん
    1. [初出の実例]「半クラウン(銀銭の名)を得、及び晩餐(〈注〉ユウハン)を供せらる」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉六)
    2. [その他の文献]〔何景明‐月潭寺詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の晩餐の言及

【ディナー】より

…正餐(せいさん)ともいう。1日のうちで最も重要な食事,または正式の献立による食事のうち,とくに晩餐をさす。英語のdinner,フランス語のディネdînerともに俗ラテン語のdisjejunare(断食を破る)から派生したことばである。…

※「晩餐」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む