法廷通訳(読み)ホウテイツウヤク

デジタル大辞泉 「法廷通訳」の意味・読み・例文・類語

ほうてい‐つうやく〔ハフテイ‐〕【法廷通訳】

日本語を理解できない外国人被告人証人となる刑事裁判通訳を行う人。通訳が必要な事件ごとに、裁判所が選任する。資格試験はなく、地方裁判所面接を受け、適任と認められると、通訳人候補者として名簿に登録される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む