渾然一体(読み)コンゼンイッタイ

デジタル大辞泉 「渾然一体」の意味・読み・例文・類語

こんぜん‐いったい【×渾然一体】

すべてがとけ合って一つのものになるさま。「光や音、色彩渾然一体となって迫る」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「渾然一体」の解説

渾然一体

いくつかの物事が、区別なくとけあって一つとなっている様子

[活用] ―とした・―に・―だ。

[使用例] 東京政治商売が渾然一体になっているが、大阪ではそうはいかない[猪瀬直樹*土地神話|1988]

[解説] 「渾」はまじること。「渾然」は区別・差別のない様子。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む