デジタル大辞泉
「異国人」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いこく‐じん【異国人】
- 〘 名詞 〙
- ① 外国人。他国の人。異人。いこくもの。いこくびと。
- [初出の実例]「山の春永が異国人をちうせし」(出典:九冊本宝物集(1179頃)二)
- ② 普通とちがう人。変人。異人。
- [初出の実例]「あまりの辞退はいこくじん、異体は御免候へ」(出典:曾我物語(南北朝頃)六)
異国人の語誌
江戸時代には「外国の人」を表わす語として用いられたが、開国の頃から公文書などでは「外国人」という呼称と急速に交替する。庶民の間では、「異人」の方が多く使われた。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の異国人の言及
【外国人】より
…自国以外の国籍を有する者および無国籍者をふつう指す。外人,異国人,異邦人,異人などともいう。もともと畿内から見た外の人,地方の人を表す〈外国人(とつくにびと)〉が今日の用法に転用された。…
【外国人】より
…自国以外の国籍を有する者および無国籍者をふつう指す。外人,異国人,異邦人,異人などともいう。もともと畿内から見た外の人,地方の人を表す〈外国人(とつくにびと)〉が今日の用法に転用された。…
※「異国人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 