石油化学製品(読み)セキユカガクセイヒン

化学辞典 第2版 「石油化学製品」の解説

石油化学製品
セキユカガクセイヒン
petrochemicals

石油および天然ガス原料とする化学工業,すなわち,石油化学工業で生産される化学製品総称メタンエテンプロペンブテンブタジエンn-パラフィン,BTX(ベンゼン,トルエン,キシレン),水素などを一次原料として,きわめて多くの製品が製造される.事実上,現代の有機化学製品の大部分を占め,またアンモニアの大部分,硫酸の一部など,無機化学製品にも及んでいる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む