肥沃(読み)ヒヨク

精選版 日本国語大辞典 「肥沃」の意味・読み・例文・類語

ひ‐よく【肥沃】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 土地がよく肥えているさま。
    1. [初出の実例]「気候和適、土地肥沃」(出典:捕影問答(1807‐08)前)
    2. [その他の文献]〔論衡‐率性〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「肥沃」の読み・字形・画数・意味

【肥沃】ひよく

土地がよく肥えている。元・王農書、五〕そ魚を(やしな)ふのは、須(すべか)らく泥土肥沃、(ひんさう)なるを擇ぶを上と爲すべし。

字通「肥」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む