共同通信ニュース用語解説 「資産課税」の解説
資産課税
不動産やお金といった資産を保有したり、取得したりした個人などに課される税金。富を再分配する役割を果たす。亡くなった人の財産を譲り受けた人に課される相続税はことし1月に遺産から差し引く基礎控除が縮小され、増税となった。ほかに財産をもらった個人に課される贈与税や、土地や家屋に課税する固定資産税などがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...