身を売る(読み)ミヲウル

精選版 日本国語大辞典 「身を売る」の意味・読み・例文・類語

み【身】 を 売(う)

  1. 自分の身を他人に売ること。
    1. [初出の実例]「身を売かして、しもべになりて、つかはれて、随意に之ないぞ」(出典:漢書帝紀抄(1477‐1515)文帝紀)
  2. 身代金(みのしろきん)を受け取って、芸者や遊女などになる。
    1. [初出の実例]「身を売(ウリ)て、かはりを母に与へて、泣泣別て」(出典:米沢本沙石集(1283)七)
  3. 売春をする。
    1. [初出の実例]「傾城と是もやいはん姫瓜の身をうるままに契り契れば」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む