陽暦(読み)ヨウレキ

精選版 日本国語大辞典 「陽暦」の意味・読み・例文・類語

よう‐れきヤウ‥【陽暦】

  1. 〘 名詞 〙 地球太陽のまわりを一回転する時間一年とする暦。一年を三六五日とし、また、四年に一度閏年をおいて三六六日とする。太陽暦。⇔陰暦
    1. [初出の実例]「陽暦を捨て陰暦を取る者は倒(さかさま)地天と称するに異ならず」(出典東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初)
    2. [その他の文献]〔通雅‐釈語〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む