高水準言語(読み)コウスイジュンゲンゴ

百科事典マイペディア 「高水準言語」の意味・わかりやすい解説

高水準言語【こうすいじゅんげんご】

高級言語とも。英文などの日常言語に近い形でプログラムを作成するプログラム言語コンピューターが理解できる機械語命令は0と1の組み合わせからなり,プログラム作成には大変不便であるため,高水準言語が開発された。作成されたプログラムは最終的にコンパイラーにより機械語に翻訳される。代表的なものでは,BASIC,C,FORTRANなどがある。→低水準言語
→関連項目ALGOLCOBOL自動プログラミング非ノイマン型計算機

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の高水準言語の言及

【プログラミング言語】より

…以下ではプログラミング言語を単に〈言語〉とも記す。
【プログラミング言語の主要分類】

[低水準言語と高水準言語]
 最も原始的な形の言語は,コンピューターのハードウェアが実行する命令列であり,これを機械語と呼ぶ。コンピューターの誕生当初はプログラミングの手段は機械語による記述のみであった。…

※「高水準言語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む