黄ボール(読み)きボール

精選版 日本国語大辞典 「黄ボール」の意味・読み・例文・類語

き‐ボール【黄ボール】

  1. 〘 名詞 〙 ( ボールは[英語] board から ) 板紙の中の最下級品。稲わらを石灰で煮てつくる。色合いが似ているので馬糞紙(ばふんし)の称もある。紙質は比較的もろいが、表に白紙色紙レザーなどをはり、本や帳簿表紙紙箱台紙など使用範囲は広い。黄板紙。ボール紙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む