歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
数ある日本語の題名の中でも最も難読といわれる歌舞伎や長唄・浄瑠璃の外題の読み方を簡単に調べることができる辞典。通称・略称、別名題・替名題を含む1.5万件余の外題を収録し、読み方のほか、主要作者、初演年月・場所などを記載している。
            (C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    	
歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典のキーワード一覧
- 果報院日待のいのり
 - 枝鶴紅葉賀
 - 松ケ枝姫
 - 松の内
 - 松の内
 - 松の羽衣
 - 松の葉右衛門背中のほね
 - 松一本花真砂路
 - 松二代源氏
 - 松入江彩加賀染
 - 松下嘉平次
 - 松下嘉平次連哥評判
 - 松下嘉平次連歌評判
 - 松下嘉平治連歌評判
 - 松三羽鶴祭花輿
 - 松上鶴
 - 松山美譚
 - 松山開城
 - 松山鏡
 - 松太夫雪伊達染
 - 松月仇忍夜
 - 松王やしき
 - 松主殿天下茶店聚
 - 松主殿天下茶屋聚
 - 松平千代田実録
 - 松平長七郎
 - 松田の仇討
 - 松田の喧嘩
 - 松田の喧嘩
 - 松名高紅葉京橋
 - 松江の女奴
 - 松竹梅
 - 松竹梅大島台
 - 松竹梅名残島台
 - 松竹梅色二番目
 - 松竹梅体綉
 - 松竹梅東鑑
 - 松竹梅柱暦
 - 松竹梅書初曾我
 - 松竹梅根元曾我
 - 松竹梅莟礎
 - 松竹梅彩加賀染
 - 松竹梅雪曙
 - 松竹梅湯島掛額
 - 松色連春駒
 - 松色操高砂
 - 松似候男姿
 - 松君陬磨都
 - 松君陬磨廓
 - 松吹風波嫐
 - 松尾上岩藤
 - 松花月松尾の若菜摘
 - 松波少将通車
 - 松若
 - 松金富貴礎
 - 松前屋
 - 松前屋五郎兵衛
 - 松前美談貞忠鑑
 - 松勇操高砂
 - 松栄千代田神徳
 - 松栄徳川記
 - 松廼羽衣
 - 松春寿曾我
 - 松柏鶯曾我
 - 松貞婦女楠
 - 松風
 - 松風
 - 松風村雨
 - 松風村雨袖夕潮
 - 松風恋の山
 
