改訂新版 世界大百科事典 「松平長七郎」の意味・わかりやすい解説
松平長七郎 (まつだいらちょうしちろう)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
…これがいわゆる宇都宮騒動である。忠長の子松平長七郎は諸国を放浪して乱暴を働き,大坂日本橋で馬士を斬り,紀州侯の御用金を奪ったりする。この長七郎のくだりを含めて宇都宮騒動物とする。…
※「松平長七郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...