MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > プログレッシブ 独和辞典

プログレッシブ 独和辞典

時事語、経済用語、情報用語等を中心に最新の見出し語約3千を追加し、総語数5万3千。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

プログレッシブ 独和辞典のキーワード一覧

  • behauen
  • behaupten
  • Behauptung
  • Behausung
  • beheben
  • beheimatet
  • beheizen
  • Behelf
  • behelfen
  • Behelfsheim
  • behelfsmassig
  • behelligen
  • behend
  • behende
  • Behendigkeit
  • beherbergen
  • beherrschen
  • Beherrschtheit
  • Beherrschung
  • beherzigen
  • beherzigenswert
  • beherzt
  • Beherztheit
  • behielt
  • behilflich
  • behindern
  • Behinderung
  • Behorde
  • behordlich
  • Behuf
  • behufs
  • behuten
  • behutsam
  • Behutsamkeit
  • bei
  • beibehalten
  • Beibehaltung
  • beibiegen
  • Beiblatt
  • Beiboot
  • beibringen
  • Beicht
  • Beichte
  • beichten
  • Beichtgeheimnis
  • Beichtkind
  • Beichtstuhl
  • Beichtvater
  • beidarmig
  • beidbeinig
  • beide
  • beidemal
  • beiderlei
  • beiderseitig
  • beiderseits
  • beidhandig
  • beidlebig
  • beidrecht
  • beidrehen
  • beieinander
  • Beifahrer
  • Beifahrersitz
  • Beifall
  • beifallig
  • Beifallsbezeigung
  • Beifallsruf
  • Beifallssturm
  • Beifilm
  • beifugen
  • Beifugung
  • 前へ
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ホンケワタガモ
  2. 2 アシナガウミツバメ
  3. 3 ハシビロコウ
  4. 4 IMU
  5. 5 ICSU

新着キーワード

  • 女性の政治参画の状況
  • ゲストサービスアテンダント
  • 中朝間の要人往来
  • ハワイと移民
  • 相撲健康体操

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.