bring

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bring
/bríŋ/

[動](brought /brɔ́ːt/;((方言))brung)不規則動詞活用表 bring(他)

1 〈人・乗り物などが〉〈人・物を〉運んでくる(話し手の所へ)連れて[持って]くる,(聞き手の所へ)連れて[持って]いく≪to≫(⇔take);〈物などを〉(人のために)持って[取って]くる≪for≫,〈人のために〉〈物などを〉持って[取って]くる;〔方向表現を伴って〕〈手(に持っているもの)などを〉(…の方に)動かす

bring the children to the zoo
子どもたちを動物園に連れていく

bring a person home
人を家まで送る

You should bring an umbrella with you.
傘を持っていきなさい

All the dishes are brought to the table.
料理はすべてテーブルまで運ばれてくる

bring some presents for children
子どもたちにプレゼントを持ってくる

Bring me another beer, please.
ビールお代わり

bring the left hand up [down]
左手を挙げる[下ろす]

[類語]

bring (話し手・聞き手の所へ)連れて[持って]くる[いく].

take (話し手・聞き手の所から別の所へ)連れて[持って]いく.

get,((特に英))fetch (別の所へ行って)連れて[取って]戻ってくる.

1a 〈出来事などが〉〈人・物を〉連れてくる(…に)行かせる,向かわせる,〈原因で〉〈人・物が〉(…に)やってくる≪to

What brings you here?
何のご用でお越しですか

The dream of freedom brought many people to America.
自由を夢見て多くの人が米国に渡った

2 〔通例否定文で〕〈人(の気持ち)を〉(…する気に)もってくる(…する)気にさせる;〔bring oneself〕(…する)気になる≪to do

I can't bring myself to trust him.
彼の言うことは信じる気になれない

3 〈状況・出来事などを〉もたらす(人などに)引き起こす≪to≫,〈人などに〉〈状況・出来事などを〉もたらす;〈利益・収入などを〉生む,〈商品などが〉〈金額で〉売れる,〈人に〉〈金額を〉得させる;〈機会などを〉生み出す,〈幸・不幸などを〉引き起こす,〈感情・反応などを〉呼び起こす;〈訴訟を〉(…に対して)起こす≪against

Pollution brought death to many people.
汚染のせいで多くの人が死んだ

bring wealth to ...
…に富をもたらす

Diamonds bring high prices.
ダイヤモンドは高く売れる

bring a hostile response from ...
…から強い反発を受ける

bring a lawsuit [charges]
訴訟を起こす[告訴する]

4 …を(ある状態に)至らせる導く,する≪tointo

bring a meeting to an end
会議を終わらせる

bring the engine to a sudden halt
エンジンを急に止める

bring ... into being
((形式))…を生み出す

bring the total [the number, the score] to ...
総計[数,得点]を…にする

bring about

(他)

1 〈船の〉向きを変える

2 〈変化などを〉もたらす,生じさせる

bring along

(他)

1 〈人・物を〉(一緒に)連れて[持って]くる

2 〈植物(の生育)を〉伸ばす,促す,育てる

2a 〈選手・チームなどを〉養成する,鍛える

bring A around

1 A(人・物)を(…へ)連れて[持って]くる≪to

bring the car around to the front
玄関まで車を回す

2 A(人)を(同意するよう)説得する,説き伏せる,A(人)の意見を(…に)変えさせる≪to

3 A(人(の健康・意識))を回復させる[正気づかせる]

4 A(会話・議論など)を(ある話題に)向ける≪to

bring back

(他)

1 〈人・物を〉連れて[持って]帰る;〔bring A back B/bring B back for A〕A(人)のためにB(物など)を持って帰る

1a 〈買った商品・借りた本などを〉元に返す,返品[返却]する≪to

2 〈人を〉生き返らせる;〈体力などを〉取り戻す

2a 〈人を〉元の職[地位]に戻す,復職[復権,復帰]させる

2b 〈記憶などを〉よみがえらせる,思い出させる;〈人(の意識)を〉(現実などに)呼び戻す≪to

2c 〈古い制度・慣習などを〉復活させる

3 〔bring A back to B〕A(人)をB(元の話題など)に戻す

bring A before B

1 A(被告人)をB(法廷など)に出頭させる

2 A(案件など)をB(議会・会議など)に提出する,かける

bring A by

A(商品など)を届ける,持ってくる

bring down

(他)

1 〈物を〉下におろす;〈腕などを〉おろす;(乗除算の筆算で)〈数字を〉下におろして書く

1a 〈人を〉押し[けり]倒す;《ラグビー》〈選手を〉タックルして倒す

1b 〈鳥・戦闘機などを〉撃ち落とす

1c 〈飛行機を〉着陸させる

2 〈政府などを〉打ち倒す,〈統治者などを〉失脚させる

3 〈価格・数値などを〉下げる,(…まで)減じる;〈売り手に〉(…まで)値引きさせる≪to

4 〈人を〉落胆させる,がっかりさせる;〈人の〉自信をくじく,鼻柱を折る

5 ((形式))〈面倒・災難などを〉(人に)もたらす≪on

bring forth

(他)((形式))

1 〈子を〉産む

1a 〈作物を〉産出する;〈作品・計画などを〉作り出す

1b 〈叫び声などを〉出させる

2 〈提案・証拠を〉持ち出す,提出する

bring forward

(他)

1 〈人・物を〉前に連れて[持って]くる;人前に連れ[持ち]出す

2 〈計画・政策などを〉提案する,公にする

3 《簿記》〈数字・合計を〉次期[次頁]に繰り越す

4 〈行事の〉日程を早める,(…の日付などに)繰り上げる≪to≫;〈時計を〉早める

bring in

1 (他)〈人を〉連れてくる;警察に連行する

1a (他)《野球》〈走者を〉生還させる,迎え入れる

2 (他)〈作物を〉取り入れる

2a (他)〈利益などを〉生み出す,もたらす,得る

3 (他)〈人を〉(組織などに)招き入れる

bring in six new members
6人の新会員を入れる

3a (他)〈人を〉(活動などに)参加させる;(TV・ラジオなどで)〈人に〉会話に入ってもらう,発言してもらう

3b (他)〈顧客(の関心)を〉引きつける,取り込む

4 (他)〈新しい法律・制度などを〉導入する

5 (自+)〈評決を〉下す,〈議案・報告などを〉提出する

bring in a verdict
(陪審員が)評決を下す

bring A into B

1 A(人など)をB(議論・状況など)に引き込む

2 A(人・物など)をB(ある状態)に至らせる

bring it on

〔命令文で〕((略式))(困難な状況などに際して)(心の準備はできた)かかってこい,どんとこい

bring off

(他)

1 〈人・物を〉(他の場所に)連れ[持ち]去る

1a 〈救命艇などが〉〈乗組員・船客を〉救助する

1b ((俗))〈人を〉性的絶頂に導く

2 ((略式))〈困難などを〉やってのける,成し遂げる

bring on

(他)

1 〈人・物を〉連れて[持って]くる

1a 〈人などを〉紹介しに連れてくる,お目見えさせる

2 〈植物(の生育)を〉促す,育てる

2a 〈人を〉(…の点で)向上[進歩]させる≪in

3 〈不快な状況などを〉引き起こす;〔bring A on B〕A(不快なこと)をB(人)にもたらす

bring it (all) on oneself
自業自得である

bring out

(他)

1 〈人・物を〉連れ[持ち]出す

1a ((英))〈労働者を〉(ストライキで職場から)引き揚げさせる

2 〔bring A out in B〕((英))〈食べ物などが〉A(人)にB(湿疹・汗など)を出させる

3 〈新商品などを〉世に出す,発売する,〈本などを〉出版する,〈劇を〉上演する

3a 〈俳優・歌手を〉世に出す;〈娘を〉社交界に出す

4 …を気づく[感じる]ようにする,…を明らかにする,〈味・色などを〉引き立たせる,〈特質などを〉(人から)引き出す≪in

bring out the best [the worst] in ...
…の一番いい[悪い]ところを引き出す

5 〈人に〉自信を持たせる;〈人を〉うちとけさせる,〔bring A out of oneself〕A(人)の心を開かせる

6 〈言葉を〉口に出す,言う

bring over

(他)

1 〈人・物を〉連れて[持って]くる[いく]

1a 〈人・家族を〉(国外から)呼び寄せる

1b 《海事》〈帆を〉反転させる

2 〈人(の考えなど)を〉(…に)変えさせる;改宗させる≪to

bring A through (B)

A(人)に(B(難局など)を)切り抜け[乗り越え]させる

bring A to

1 A(人)を生き返らせる;正気づかせる

2 A(船体)を風上に向けて行き足を殺す

bring together

(他)

1 〈人・物を〉呼び[寄せ]集める

2 〈人々を〉親しくさせる,〈人々の〉関係を深める

2a 〈男女を〉結び合わせる

bring A under

1 (麻酔などで)A(人)の意識を失わせる

2 A(人・反乱など)を鎮圧する,抑制する

3 〔bring A under B〕A(構成員)をB(範疇)に分類する

bring up

(他)

1 〔しばしば受身形で〕〈人を〉育てる,(…するように)しつける≪to do

be well [badly] brought up
育ちがよい[悪い]

be brought up (as) a Catholic
カトリック信者として育つ

2 ((英))〈食べたものを〉吐く,あげる,もどす(vomit

3 〈軍隊を〉繰り出す

4 〈車などを〉ぴたりと止める;〈船を〉止める

4a 〔通例受身形で〕((略式))〈人の〉話[動作]を急にやめさせる

5 〈話題・提案などを〉(議論するために)持ち出す,提出する;…を(コンピュータの画面に)出す

6 〈人を〉(問題などに)直面させる≪against

6a ((英略式))〈人に〉(…を)厳しく注意する≪for

6b 〈前科などを〉(人に対して)持ち出す≪against

7 〔通例受身形で〕〈人を〉裁判所に呼び出す,法廷で裁く

be brought up on charges of ...
…の罪で訴えられる

bring A up short [with a start]

A(人)を一瞬たじろがせる[驚かせる]

A is brought to you by B

(放送などで)A(番組など)はB(スポンサーなど)の提供でお送りします

[コーパス]bring+[前]/[副](句動詞)の頻度

(1) up (2) in (3) back (4) down (5) out (6) forward (7) about (8) over (9) around (10) together

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

bring

(動)もたらす 持ってくる 連れてくる

bringの関連語句

bringの用例

According to a draft of new guidelines compiled by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, junior high school students will be allowed to bring smartphones and mobile phones to school to use them for emergency contact such as in the event of a disaster.
文部科学省がまとめた新ガイドラインの案によると、災害時などの緊急連絡に使えるようにするため、中学生のスマホや携帯電話の学校への持ち込みが認められるようになる。

Algerian government forces launched an attack on the armed Islamist group, reflecting its sense of urgency that similar terrorist attacks might follow unless they bring the situation under control immediately.
早期に制圧しなければ同種のテロ[テロ攻撃事件]が続発するとの危機感から、アルジェリア政府軍は、イスラム武装勢力への攻撃を開始した。

A sudden, huge shift of funds could bring even healthy financial institutions to the verge of collapse.
急激かつ大量の資金の移動は、健全な金融機関までも破たんに追いやる可能性がある。

At the meeting of the tripartite senior diplomatic officials in Washington, Japan, the United States and South Korea agreed that if Pyongyang launches a long-range ballistic missile, the three countries will bring the case to the U.N. Security Council to call for decisive international action.
米ワシントンで開かれた3国外務高官級協議で、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射した場合、日米韓3国は、この問題を国連安全保障理事会へ提起して、国際社会の断固たる行動を求めることで合意した。

Heavy precipitation was brought by a rainy front and a low-pressure system.
梅雨前線と低気圧が、激しい降雨をもたらした。

It’s still uncertain whether the Fed will be able to lift its zero interest rate policy after bringing QE3 to an end without causing market tumult.
米連邦準備制度理事会(FRB)が市場の混乱を招くことなくQE3(量的緩和策第三弾)を終了させた後、ゼロ金利政策を解除できるかどうかは、まだ不透明である。

Japan proposed to South Korea that the two countries work together to bring the Takeshima issue before the U.N. tribunal in The Hague.
日本は、竹島問題について、日韓両国で国際司法裁判所(オランダのデン・ハーグ)に共同付託する提案を韓国に行った。

Prime Minister Shinzo Abe met with Chinese President Xi Jinping in Beijing and proposed bring into operation a maritime liaison mechanism between the two countries’ defense authorities to prevent accidental military clashes on the sea.
安倍首相は、北京で中国の習近平国家主席と会談し、海上での偶発的な軍事衝突を避けるため、両国防衛当局間の「海上連絡メカニズム」の運用開始を提案した。

South Korean President Park Geun-hye pushed China to do more to bring its wayward ally North Korea to heel.
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、中国に対して、中国の厄介な盟友である北朝鮮を従わせるためさらなる行動を取るよう促した。

The latest lower house election outcome which brought the change of government seems to reflect voter’s desire to see politicians get their act together.
政権交代をもたらした今回の衆院選の結果は、政治家にきちんと行動して[政治家にしっかりして]ほしいという有権者の願いを反映しているようだ。

The protests calling for the resignation of Turkish Prime Minister Erdogan have brought turmoil to Turkey, leaving several people dead.
トルコのエルドアン首相の退陣を求めるデモで、トルコは混乱し、死者も数人出ている。

The war-torn Syria has been brought to the brink of a wider conflict by a suspected chemical weapons attack.
戦争で荒廃したシリアは、化学兵器の使用が疑われる攻撃で、紛争拡大の瀬戸際まで追い込まれている。

Typhoon No. 26, which brought torrential rain and strong winds to a wide area in eastern Japan, was downgraded to an extratropical cyclone in the sea south of Hokkaido.
東日本の広い範囲に豪雨と強風をもたらした台風26号は、北海道の南の海上で、温帯低気圧に変わった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android