but

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

but1
/bət;((強))bʌ́t/

[接]((逆接))

1 しかし,だが,けれど(◆文章では文頭の but は避けられる傾向にある);((略式))(反論して)だって;〔but then (again)〕とは言うものの

I am poor, but (I am) happy.
貧乏だが幸福だ

True he is young, but he is well read.
彼は確かに若いが博学だ(◆前の節が(it is) true,indeedなどで譲歩を意味する場合も多い)

“Go to bed!” “But it's still nine.”
「寝なさい」「だってまだ9時だもん」

I never saw any signs in her eyes, but then again, maybe I wasn't looking.
彼女の目つきから何も読み取れなかったけど,よく見てなかっただけかもしれない

[語法]

通例文頭に but はこないが,会話などでは相手の発言に反対する[追加する]ときや,話題の転換を示したい場合は文頭にくることがある

“We've got nothing to say to each other.” “But we've got to.”
「お互い何も話すことはないよ」「いやあるさ」.

1a 〔not A but B〕AではなくてB

It is not red, but black.
赤ではなくて黒い

[語法]

not A but B は B を前に置けば B and not A または B, not A となる

He did what his father told him to do and not what he thought best.
彼は父親の言う通りにしたのであり,最もよいと思うことをしたのではない.

1b 〔Excuse me,I'm sorryなど謝罪の言葉のあとで〕((略式))失礼です[すみません]が

Excuse me, but could you tell me the way to the museum?
すみませんが,博物館へはどう行ったらよいのでしょうか

2 ((略式))〔文頭で〕(驚き・腹立ちなどを表して)いやあ,でも;〔繰り返しの語句を強調して〕本当に,実際

Eh! But that's a queer story!
いやあ,それはまた妙な話だ

Heavens, but it rains!
でもまあ,よく降るね

Everybody, but everybody knows it.
だれもが,本当にだれもがそれを知っている

3 〔話題を変えて〕((略式))ところで,それはそうと

That's why I've been so busy. But how are you, anyway?
それでずっと忙しかったんだが,で,そっちはどう

((除外))

4 …を除いて,…以外に,…のほかには(except

I could do nothing but watch.
見守るほかに手がなかった

We have no choice but to surrender.
降服以外に道がない

4a 〔否定文・疑問文に続いて〕((形式・やや古))(…すれば)必ず…する(◆前から訳す場合);…しないでは(…ない)(◆後ろから訳す場合);〔not so [not such] ... but ...〕…でないほど…なものはない(◆後ろから訳す)(that ... not);〔単数名詞を否定して〕((形式))…しないことは…もない≪that節,what節≫

It never rains but it pours.
((諺))降ればどしゃ降り;二度あることは三度ある(◆通例悪いことについて)

He is not such a fool but he knows it.
それを知らないほど彼はばかではない

Not a day goes by but (that) I think of her.
彼女のことを思わない日はない

4b 〔条件節を導いて〕…でなければ,…でないと(if ... not)≪that節≫

I would go abroad but that I am poor.
金があれば外国へ行くのだが(◆that節内は通例直説法;if I were not poorがふつう)

4c 〔否定文・疑問文のexpect,know,think,say,see,be sureなどの後で〕…ではないと;〔it cannot be,it is impossible,is it possible?などの後で〕…ではないと(that ... not)≪that節,what節≫

I don't know [am not sure] but it is all true.
たぶんそれは本当なのだろう

Who knows but that everything will come out right?
((形式))万事うまくゆくかもしれない

It was impossible but he should see it.
彼がそれを見ていないはずがない

((肯定))

5 〔否定文・疑問文のdeny,doubt,question,wonderなどの後で〕…であると≪that節,what節≫

I don't doubt but (that) he will do it.
彼はやってくれると思う

There is no doubt but (that) he won.
彼が勝ったのは疑いようのない事実だ

6 〔no sooner ... but ...〕((略式))…するやいなや…(than)(◆前から訳して)

It no sooner started raining but it stopped.
雨が降り出したかと思うとすぐやんだ

but for A

Aがなかったなら

She would have failed but for his help.
彼が助けてくれなかったら彼女は失敗していただろう

not but that [what]

…でないとは言わないが

I cannot do it; not but that a stronger person could.
私にはできない,もっと力のある人なら別だが

━━[前]…を除いて,…のほかは,…以外の(◆except は除外の意味が強いが,but は単に「含まないで」の意;nononenobodynowhere などの否定語,whowherewhat など疑問詞,alleveryoneanyone などの後に限られる);〔first,last,nextの後で〕((特に英))…を除いて

There was no one left but me.
残ったのは私だけだった

It was nothing but a joke.
ほんの冗談だったのに

All but him were present.
彼以外はみな出席した

the last but one [two]
最後から2[3]番目

They live next apartment but one.
彼らは1軒おいて隣のアパートに住んでいる

━━[代]〔否定を伴った先行詞に続いて〕((形式))…でない(ところの)(that [who] ... not)

There is no rule but has some exceptions.
例外のない規則はない

━━[副]

1 ((形式))ただ,ほんの,たった(only);つい(just)

He is but a child.
彼はほんの子どもだ

He left but an hour ago.
彼はつい1時間前に去った

2 /bət/〔can,couldと共に〕((形式))ただ…するだけ,ともかく;少なくとも

If I could but talk to you for five minutes!
せめて5分間でもお話しできたら

We could but listen to his plea.
彼の懇願を聞くよりほかなかった

3 〔強意〕((米略式))しかも,本当に

But of course.
(頼みごとに対して)もちろんですとも

Go to it but quick!
さっさと取りかかれ

━━[名][C]「しかし」という言葉;条件;議論,異存;例外

ifs and buts
「もしも」とか「しかし」とか余計な心配[議論]をすること

That's a big but.
それは大きな条件[問題点]だ

no buts (about it)

((略式))つべこべ言わない,議論の余地はない

Eat what you are served, no buts about it.
つべこべ言わずに出されたものを食べなさい

━━[動](自)(他)(…に)「しかし」と言う

But me no buts.
「しかししかし」と言うな

[原義は「外で,除いて」]

but2
/bʌ́t/

[名]((スコット))

1 (家の奥の間に対して)表の間(⇒ben1

2 (2室の住宅の)台所

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

but

(前)〜を除いて 〜以外に 〜のほかは

butの関連語句

butの用例

The consumption tax hike in April 2014 may stall the economy. But now that Abe has made this important decision, we have no choice but to accept it.
2014年4月からの消費税引上げで、景気の腰折れにもなりかねない。でも、安倍首相がこの重い決断をした以上、われわれとしてはこれを受け止めるしかない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android