「アゼルバイジャン」の検索結果

10,000件以上


サトウダイコン さとうだいこん / 砂糖大根 sugar beet [学] Beta vulgaris L. var. altissima Döll Beta vulgaris L. var. rapa Dumort.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アカザ科(APG分類:ヒユ科)の越年草。テンサイ(甜菜)ともいう。ヨーロッパ原産で、サトウキビが育たない温帯・冷涼地の糖料作物として重要である…

ケイジャン・ミュージック[Cajun music]

音楽用語ダス
アメリカ、ルイジアナ州のフランス系移民たちによるケイジャン文化から生まれた音楽。アコーディオンなどを使った明るい音楽で、今ではアーシーなア…

cajun /kaʒœ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] ⸨男女同形⸩ (米国の)ルイジアナのフランス系住民の.Cajun⸨複⸩ cajun(s)[名] ⸨男女同形⸩ ケイジャン,ルイジアナのフランス系住民.

上海協力機構 しゃんはいきょうりょくきこう Shanghai Cooperation Organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国とロシアが主導する地域協力組織。英語名称の頭文字からSCOと略称する。中国、ロシアのほかインド、パキスタン、中央アジア4か国(ウズベキスタ…

ミサイル防衛計画(米国の)

知恵蔵
ブッシュ米政権が2001年5月1日に公表した弾道ミサイル防衛(BMD)計画。クリントン政権時代の米本土弾道ミサイル防衛(NMD)計画、海外米軍と同盟国を短…

BMD

知恵蔵
ブッシュ米政権が2001年5月1日に公表した弾道ミサイル防衛(BMD)計画。クリントン政権時代の米本土弾道ミサイル防衛(NMD)計画、海外米軍と同盟国を短…

ダグ ザーム Doug Sahm

20世紀西洋人名事典
1941 - 米国のミュージシャン。 テキサス州サン・アントン生まれ。 1964年よりサー・ダグラス・クインテット結成。解散後テキサスでドクター・ジョ…

アジャーリア あじゃーりあ Аджария/Adzhariya

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジョージア(グルジア)に属する自治共和国。黒海沿岸に位置する。面積は3000平方キロメートル、人口39万4000(2003推計)。首都はバトゥーミ。人口1…

MD計画(米国の)

知恵蔵
ブッシュ米政権が2001年5月1日に公表した弾道ミサイル防衛(BMD)計画。クリントン政権時代の米本土弾道ミサイル防衛(NMD)計画、海外米軍と同盟国を短…

ユーラシア連合

知恵蔵
ロシアを軸とした中央アジア地域の経済連合構想。2011年10月4日、ロシア・プーチン首相が日刊紙イズベスチアに寄稿し、明らかになった。発表時は、ロ…

アルメニア語 (アルメニアご) Armenian

改訂新版 世界大百科事典
インド・ヨーロッパ語族に属し,独立の一語派をなす。現在この言語の話し手は300万人以上と推定されているが,その言語領域は明確ではない。なぜなら…

Cab・li・na・sian /kǽblinèiʒən | -ziən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]カブリネイジャン(◇Tiger Woods が自分の人種を特定化するために造った語).[Caucasian+Black+Indian+Asian]

アゼル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アゼル」。英文社名「AZEL CORPORATION」。不動産業。昭和31年(1956)前身の「武田工務店」創業。同32年(1957)株式会社化。同55年(…

アレクサンドル1世 アレクサンドルいっせい Aleksandr I Pavlovich Romanov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1777.12.23. ペテルブルグ[没]1825.12.1. タガンログロシア皇帝 (在位 1801~25) 。皇帝パーベル1世の長男。祖母エカテリーナ2世 (大帝) の愛を…

Mademoiselle

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[マドモアゼル] [女] (―/Mesdemoiselles{メドモアゼル}) ⸨未婚女性の姓につけて⸩ …さん, …嬢; ⸨一般的な呼びかけとして⸩ お嬢さん.

ジョージア

百科事典マイペディア
◎正式名称−ジョージアSakartvelo/Georgia。◎面積−6万9700km2。◎人口−450万人(2012)。◎首都−トビリシTbilisi(117万人,2012)。◎住民−ジョージア…

Vジャンプ

デジタル大辞泉プラス
株式会社集英社が発行するゲーム・アニメ情報誌。家庭用ゲームの攻略のほか漫画も掲載。月刊。

花えがお

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)内のユニット、Hey! Say! 7(ヘイセイセブン)。2012年発売のHey!…

瞳のスクリーン

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey!Say!JUMP(ヘイセイジャンプ)。作詞:村野直球、作曲:馬飼野康二。日本テレビ系で放送のド…

スカイ‐タワー(Sky Tower)

デジタル大辞泉
ニュージーランド北島の都市オークランドの中心部にあるタワー。高さ328メートル。南半球で最も高いタワーであり、オークランドのランドマークとして…

アルメニア(国)【アルメニア】

百科事典マイペディア
◎正式名称−アルメニア共和国Hayastani Hanrapetut'yun/Republic of Armenia。◎面積−2万9743km2。◎人口−302万人(2014)。◎首都−エレバンYerevan(1…

モハンマディ Mohammadi, Narges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1972.4.21. ザンジャーンナルゲス・モハンマディ。イランのジャーナリスト,人権活動家。政治犯を擁護する活動を行なう,人権擁護センターの副代…

マドモアゼル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] mademoiselle )[ 異表記 ] マドモワゼル お嬢さん。娘さん。令嬢。また、人名の上に付けて、「…嬢」の意の敬称としても用…

SUPER DELICATE

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)。2012年発売。作詞:野島伸司、作曲:加藤裕介。日本テレビ系…

ジャンバラヤ【jambalaya】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
ケイジャン料理の代表的な料理の一つ。鶏肉・ソーセージ・えび・セロリ・たまねぎ・ピーマンなどを具材に用い、香辛料をきかせたトマト味の炊き込み…

ハイ‐ジャンプ(high jump)

デジタル大辞泉
⇒走り高跳び

ハイジャンプ 英 high jump

小学館 和伊中辞典 2版
〘スポ〙salto(男) in alto

ケイジャンりょうり【ケイジャン料理】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
アメリカ南部のルイジアナ州ミシシッピ川周辺の郷土料理。米・豆類・セロリ・ピーマン・たまねぎ・トマトなどが用いられ、スパイスきかせたものが多…

ルリスタン青銅器 (ルリスタンせいどうき) Luristan Bronzes

改訂新版 世界大百科事典
イラン北西部のザーグロス山脈北麓からカスピ海西南岸にかけての,主として古墓や神祠から発見される青銅器の総称。1928年ころから大量に盗掘され,…

明日へのYELL(エール)

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)。2014年発売。作詞・作曲:Takuya Harada。フジテレビ系で放送…

アルメニア Armenia

改訂新版 世界大百科事典
目次 アルメニア共和国  社会,文化基本情報正式名称=アルメニア共和国Hayastani Hanrapetut'yun, Republic of Armenia 面積=2万9743km2 人口…

ソビエト社会主義共和国連邦 ソビエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう Soyuz Sovetskikh Sotsialisticheskikh Respublik; Union of Soviet Socialist Republics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1922~91年にユーラシア北部に存在した世界最初の社会主義国。略称はロシア文字で CCCP,英語で USSR,日本ではソ連,ソ連邦,ソビエトなど。15のソ…

オリンピック招致

知恵蔵
2016年(平成28年)の第31回夏季オリンピック開催に向け、東京都は積極的な招致活動を展開している。東京都は、06年8月に福岡市を破って、日本オリンピ…

東京オリンピック(2020年)

知恵蔵
東京オリンピック(正式名称は、第32回オリンピック競技大会)は、2020年7月24日から8月9日まで、東京都で開催予定の第32回夏季オリンピックである。28…

Mesdemoiselles

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[メドモアゼル] ⇒Mademoiselle

ハイジャンプ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒はしりたかとび(走り高跳び)

tutu /tuˈtu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ フェイジャン豆の料理tutu de feijão|煮たフェイジョン豆をキャッサバ粉またはトウモロコシ粉と和える料理tutu à minei…

ペニー マーシャル Penny Marshall

20世紀西洋人名事典
1943.10.15.(1942.,1944.説あり) - 女優。 ニューヨーク市生まれ。 ニュー・メキシコ大学で学ぶ。兄ゲーリー・マーシャル脚本の「Danny Thomas Sho…

グルジア Gruziya

改訂新版 世界大百科事典
目次  自然,住民  歴史  政治  経済基本情報正式名称=グルジア共和国Sakartvelos Respublikis/Republic of Georgia 面積=6万9700km2 …

AinoArika

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)。2014年発売。作詞・作曲:HIKARI、Rap詞:八乙女光。TBS系で…

カスピ海 かすぴかい Каспийское Море/Kaspiyskoe More

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アジア西部のカフカスからイラン北部にかけて広がる世界最大の湖(塩湖)。英語名Caspian Sea。北から東にかけてはカザフスタン共和国とトルクメ…

ウィークエンダー

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)。2014年発売。作詞:三井八雲、Vandrythem、作曲:原一博。日…

バード

百科事典マイペディア
米国の極地探検家,海軍少将。1926年5月9日飛行機により初めて北極上空に達し,また1929年11月には南極上空を飛行。数回の南極探検を指揮したが,…

モロー(Jeanne Moreau) もろー Jeanne Moreau (1928―2017)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの女優。パリ生まれ。コンセルバトアール(パリの国立演劇学院)を卒業、1948年にコメディ・フランセーズの女優となり、同年より映画にも出…

ジョージア(旧グルジア) じょーじあ Georgia 英語 Sakartvelo ジョージア語 Грузия/Gruziya ロシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
西南アジア、黒海に面する共和制国家。かつてはソビエト連邦(ソ連)の構成共和国であったが、1991年4月9日ソ連からの独立を宣言した。面積6万9700平…

カフカス山脈 かふかすさんみゃく Большой Кавказ/Bol'shoy Kavkaz

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦南西部と、ジョージア(グルジア)、アゼルバイジャン共和国との境界にある大山脈。大小二つのカフカス山脈があるが、一般にカフカス山脈…

飞人 fēirén

中日辞典 第3版
1 [動]空中にぶら下がり曲芸を演じる.空中kōngzhōng~/空中曲芸.2 [名]走り高跳びや徒競走にぬきん出ている人.ӡ…

セルジューク朝 (セルジュークちょう) Saljūq

改訂新版 世界大百科事典
トルコ系の王朝。1038-1194年。大セルジューク朝とも呼ばれる。トルクメン族の族長セルジュークは,カスピ海,アラル海の北方方面より10世紀末にシル…

オルーミーイェ‐こ【オルーミーイェ湖】

デジタル大辞泉
《Daryācheh-ye Orūmīye》イラン北西部にある塩湖。オルーミーイェの東約20キロメートル、西アーザルバーイジャーン州と東アーザルバーイジャーン州…

ボスターンアーバード(Bostānābād)

デジタル大辞泉
イラン北西部、東アーザルバーイジャーン州の都市。タブリーズの南東約50キロメートルに位置する。温泉地として有名。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android