ビー‐エス‐ディー【BSD】[Berkeley Software Distribution]
- デジタル大辞泉
- 《Berkeley Software Distribution》米国カリフォルニア大学バークレー校が開発したUNIX互換のオペレーティングシステム。
いちば【市場】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a market(place)青物[魚]市場a vegetable [fish] market公設市場a public market市場へ(買い物に)行くgo to market
USDAW /ʌ́sdɔ̀ː, ʌ́z-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((英))Union of Shop,Distributive,and Allied Workers 商店流通労働組合.
regain the trust of financial market
- 英和 用語・用例辞典
- 金融市場の信頼を回復するregain the trust of financial marketの用例Reform is urged to regain the trust of financial market amid the LIBOR ra…
mark to market
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(金融商品について)評価替えをする 〜を時価で評価替えする 時価で評価する 時価評価する 値洗いする 洗い替えを行う (⇒mark動詞)mark to market…
くわ‐だ・てる(くは‥)【企】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]くはだ・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 ( 古くは「くわたつ」。足をつまだてる意の「くわたつ」から転じた…
たくら・む【企】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙 くわだてる。思いたつ。計画する。多く、良くないことを計画する場合にいう。たくろむ。[初出の実例]「何だかべらぼうと…
fumáéru, ふまえる, 踏まえる
- 現代日葡辞典
- 1 [動かぬ様に力を入れ,足を物の上におく] Pisar;assentar pé.Daichi o ~|大地を踏まえる∥Pisar terra firme.⇒fumú;fumís…
ジブ‐クレーン(jib crane)
- デジタル大辞泉
- 張り出したジブ(腕)の先端に荷物をつり下げて荷役を行うクレーン。
suzú-nárí, すずなり, 鈴生り
- 現代日葡辞典
- (<…+náru) O 「fruto nas árvores」 ser aos montões [como uma pinha].Jiko genba wa kenbutsunin ga ~ da|事故現場は…
Berke
- 改訂新版 世界大百科事典
肉刺
- 小学館 和西辞典
- ampolla f., vejiga f., (胼胝や魚の目) callo m.まめがつぶれる|reventar la ampollaまめが固まる|endurecerse la ampolla(私は)足の指にまめ…
kaségu, かせぐ, 稼ぐ
- 現代日葡辞典
- 1 [働いて収入を得る] Ganhar a vida;trabalhar para ganhar.Kare wa jibun de gakushi o kaseide iru|彼は自分で学資を稼いでいる∥Ele trabalha p…
mortgage-backed securities
- 英和 用語・用例辞典
- 住宅ローン担保証券 住宅ローン証券 モーゲージ証券 MBS (=mortgage-backed product, mortgage-backeds;⇒MBS)mortgage-backed securitiesの用例The F…
ブランド
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Markenzeichen [中]~品Markenartikel [男]
ちんたい【沈滞】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- stagnation; inactivity沈滞する stagnate; grow dull [stagnant]沈滞した市場a dull [slack] market市況は沈滞気味だThe market is rather depresse…
Follow Me
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はJ-POPグループ、E-Girls。2012年発売。作詞:Shoko Fujibayashi、作曲:Jam9・ArmySlick。服飾ブランド、サマンサタバサ…
daígómi, だいごみ, 醍醐味
- 現代日葡辞典
- O prazer [gosto;sabor];o verdadeiro encanto.Jinsei no ~|人生の醍醐味∥~ da vida.[S/同]Myṓmi;omóshíróm…
capital market
- 英和 用語・用例辞典
- 資本市場 長期金融市場 キャピタル・マーケット (⇒money market, securities market)capital marketの関連語句capital market interest rates資本市…
立业 lì//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]1 事業を起こす.建功jiàngōng~/功績を立て,事業を成功させる.2 財産をつくる.成家chéngji&…
行业 hángyè
- 中日辞典 第3版
- [名]職種.業種;(広く)職業.个.他从事cóngshì什么~?/彼はどんな職業ですか.饮…
副业 fùyè
- 中日辞典 第3版
- [名]副業.搞gǎo~/副業をする.~生产/副業生産.家庭~/家庭で行う副業.内職.
基业 jīyè
- 中日辞典 第3版
- [名]事業発展の基礎.
跨业 kuàyè
- 中日辞典 第3版
- [形]業種をまたぐ.~经营jīngyíng/多角経営.
业界 yèjiè
- 中日辞典 第3版
- [名]業界.細分化された各業界.▶ある特定の業界をさすこともある.
业内 yènèi
- 中日辞典 第3版
- [名]業界内部.据jù~人士透露tòulù/業界関係者の話によれば.这家老^…
业者 yèzhě
- 中日辞典 第3版
- [名]業者.
业主 yèzhǔ
- 中日辞典 第3版
- [名](不動産や企業の)所有者,オーナー.
肄业 yìyè
- 中日辞典 第3版
- [動](正式に卒業できず)修学する;在学する.一九八一年~于北京师范shīf…
祖业 zǔyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 祖先から受け継いだ不動産.2 祖先が始めた事業.
工业 gōngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]工業.轻~/軽工業.重~/重工業.~城市/工業都市.~废物fèiwù/工業廃棄物.
择业 zéyè
- 中日辞典 第3版
- [動]職業を選択する.
毕业 bì//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]卒業する.(从)大学~/大学を卒業する.她是本校~的最优秀yōux…
别业 biéyè
- 中日辞典 第3版
- [名]別荘.
始业 shǐyè
- 中日辞典 第3版
- [動]1 授業を始める.▶特に学期・学年の開始をさす.話し言葉では一般に“开学kāixué”という.春季〔秋…
休业 xiū//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]1 休業する.営業を停止する.今天~/本日は休業いたします.2 (学校で)1単元の学習を終える.
修业 xiūyè
- 中日辞典 第3版
- [動](学生が)修業する.学業を修める.~年限niánxiàn/修業年限.~期满/修業期間が満了する.~证…
旧业 jiùyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 以前やっていた商売;前人の事業.重操chóngcāo~/再びもとの職業に戻る.不废fèi~/前人の…
コンフェルヴァ泥炭
- 岩石学辞典
- 大部分がTribonema属の淡水藻からなる泥炭[Zirkel : 1866].コンフェルヴァ(conferva)は糸状藻類.
ko-úrí, こうり, 小売り
- 現代日葡辞典
- A venda a retalho;o varejo.~(o) suru|小売り(を)する∥Vender a retalho.◇~ gyōsha [shō]小売り業者[商]O retalhista;o var…
telemarketing
- 英和 用語・用例辞典
- テレマーケティング (=telephone shopping, teleshopping:電話での商品販売法、または電話での各種調査や案内、コールセンター構築のサポートなどを…
M. ラーマン Mujibur Rahman
- 20世紀西洋人名事典
- 1920.3.17 - 1975.8.15 バングラデシュの政治家。 バングラデシュ初代大統領。 ファリドプル県生まれ。 学生時代からムスリム連盟党員として政治活…
かい‐かえ・す〔かひかへす〕【買(い)返す】
- デジタル大辞泉
- [動サ五(四)]一度売ったものを再び買いとる。買いもどす。「売った株を―・す」
かい‐ま・ける〔かひ‐〕【買(い)負ける】
- デジタル大辞泉
- [動カ下一]競り売りなどで、より高い買い値を付けた業者に負けて、買い付けることができなくなる。「水産物の国際市場で日本が新興国に―・ける」
かい‐やくじょう〔かひヤクヂヤウ〕【買(い)約定】
- デジタル大辞泉
- 物品の値段・数量・受け渡し時期などの取り決めをすること。⇔売り約定。
買為替【かいがわせ】
- 百科事典マイペディア
- 外国為替取引において銀行の立場からみて為替の買入れとなるもの。売為替に対する。外国からの送金為替の支払いや輸出に伴う荷為替手形の買取りなど…
かい‐あつ・める〔かひ‐〕【買(い)集める】
- デジタル大辞泉
- [動マ下一][文]かいあつ・む[マ下二]広い範囲から物を買って集める。「骨董品を―・める」
ボンベイ(Bombay)
- デジタル大辞泉
- ムンバイの旧称。[補説]「孟買」とも書く。
はい‐かい(はひかひ)【灰買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 灰を買い歩くこと。また、それをする人。灰買屋。[初出の実例]「灰買(ハヒカヒ)よりは糠買が、はるか増ってはけ口がよう」(出典:浄瑠璃…
【買官】ばいかん(くわん)
- 普及版 字通
- 官爵を買う。〔後漢書、崔寔伝〕靈の時、~官を賣る。~(寔(しよく)の従兄)烈、時に傅母に因りて錢五百を入れ、司徒爲(た)るを得たり。~夫人~曰…