ベガ〔筆記具〕
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの油性ボールペン、シャープペンシルの商品名。太軸タイプ。
バンカース
- デジタル大辞泉プラス
- ゼブラ株式会社の油性ボールペンの商品名。デスクペンタイプ。
安東将軍 あんとうしょうぐん
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 「宋書」倭国伝にみえる倭(わ)の五王に与えた将軍号。中国では,南宋の頃には安東・安西・安南・安北の4将軍号が成立していた。倭国王は宋の東方に位…
ter・pe・no, [ter.pé.no]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖化〗 テルペン.
テルペングリコシド
- 栄養・生化学辞典
- テルペンと糖の結合した物質で,天然界に広く分布している.配糖体で,アグリコンがテルペノイドのもの.
ユニボール アイ
- デジタル大辞泉プラス
- 三菱鉛筆株式会社の水性ボールペンの商品名。
ラミー スウィフト
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ、ラミー社の水性ボールペンの商品名。
SK-シャーボ
- デジタル大辞泉プラス
- ゼブラ株式会社の多機能ペンの商品名。ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載するブランド「シャーボ」シリーズのひとつ。
3色ボールペン・シャープペン付
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社良品計画が企画・販売する多機能ペンの商品名。「無印良品」シリーズ。3色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。
PRO USE
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の筆記具のブランド、またその商品名。油性ボールペン、マーカーペン、シャープペンシルがある。
ラミー ロゴ ステンレス
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ、ラミー社の筆記具の商品名。万年筆、ボールペン、シャープペンシルなどがある。
Apache
- 知恵蔵mini
- 世界一のシェアをもつWWW(World Wide Web)のサーバ用ソフトウェア。米国の非営利団体でありネット上の仮想的な組織である「Apacheソフトウェア財団」…
名古屋大学オリジナルグッズ(文房具)
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [文房具]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。大学の学章が入ったオリジナル文房具。商品としては、学章入りクリアホルダ84円、学…
ミラノ・マルペンサ空港
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、ミラノ近郊にある国際空港。マルペンサ空港ともする。
ステビオシド
- 栄養・生化学辞典
- ステビアに含まれる天然の甘味料で,ジテルペン配糖体の一つ.
エポック
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ、ペリカン社の筆記具の商品名。万年筆とボールペンがある。
eクリップ
- デジタル大辞泉プラス
- ぺんてる株式会社の油性ボールペン、シャープペンシルの商品名。
ズーム〔筆記具〕
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社トンボ鉛筆の筆記具のブランド名。ボールペン、シャープペンシル、万年筆、多機能ペンなどの製品がある。
es・fe・ro, [es.fé.ro]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙 (エクアドル) (コロンビア) ボールペン.
ブルペン bull pen
- 日中辞典 第3版
- 〈野球〉投手的练习场地tóushǒu de liànxí chǎngdì.
OSS
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- オープンソースの考え方に基づいて開発されているソフトウェアをオープンソース・ソフトウェア(OSS)といい、代表例にOSのLinux、オフィススイート…
OLE
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Windowsのアプリケーション間の連携技術で、データの埋め込みとリンクを実現する。たとえば、この技術を利用すると、表計算ソフトで作成したグラフを…
OLAP OLE
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Windowsのアプリケーション間の連携技術。特徴はリンクと埋め込み。たとえば、この技術を利用すると、表計算ソフトで作成したグラフをワープロソフト…
レマンコレクション
- デジタル大辞泉プラス
- スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社の筆記具の商品名。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
ラミー 2000
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ、ラミー社の筆記具のブランド。1966年発売。万年筆、ボールペン、シャープペンシルなどがある。
テニフィット
- デジタル大辞泉プラス
- サンスター文具株式会社の筆記具のブランド。グリップの硬さを調節できる。シャープペンシルとボールペンがある。
ソフトウェアバス
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 複数のソフトウェアを組み合わせて使用する上で、その仲立ちとなるソフトウェア。
竜脳【りゅうのう】
- 百科事典マイペディア
- →ボルネオール
coc・ci・nel・lid /kὰksənélid/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《昆虫》テントウムシ(◇鞘翅目テントウムシ科の昆虫の総称).
sóftware quàlity
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》ソフトウェア品質(◇ソフトウェアが満たすべき品質特性).
Alpen
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [アルペン] (die ~)アルプス〔山脈〕.
Tin・ten•stift, [..ʃtIft]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/-e) 水性ボールペン.
グウェル
- 百科事典マイペディア
- ジンバブエ中部のマタベレランド(ヌデベレ人の居住地の意)の中心都市。標高約1400mにあり,ブラワヨ〜ハラレ間の鉄道に沿い,農畜産物取引の中心。…
ツープラスワン RiDGE
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。黒、赤の2色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。スリムタイプ。
スリープラスワン エグゼクト
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。黒、赤、青の3色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。太軸タイプ。
ハーフペンション/フルペンション
- とっさの日本語便利帳
- 宿泊手配の用語。ハーフペンションは朝夕の二食、フルペンションは三食付。ホテルでもこうした手配が可能。
エドワーディアン
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体に純銀を使用。ボールペンとシャープペンシルがある。
パーフェクタ
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体に純銀を使用。ボールペンとシャープペンシルがある。
ラバー80
- デジタル大辞泉プラス
- ゼブラ株式会社の油性ボールペンの商品名。キャップ式。ペン軸をラバー仕上げにしたタイプ。
tri・tér・pene
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《生化学》トリテルペン.
アルペン混合団体
- 共同通信ニュース用語解説
- 1対1で滑るパラレル回転方式で対戦し、男女各2レースが行われる。先着した選手のチームに1点が与えられ、合計点で勝敗が決まる。同点の場合は男女の…
じてるぺん【ジテルペン】
- 改訂新版 世界大百科事典
ギュウェルジン‐とう〔‐タウ〕【ギュウェルジン島】
- デジタル大辞泉
- 《Güvercin Ada トルコ語で「鳩の島」の意》トルコ西部、エーゲ海に面する町クシャダスの沖合に浮かぶ島。14世紀にジェノバ人の築いた要塞がある。現…
logiciel, le
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]〚情報〛ソフトウェアの.━[男]ソフトウェア.~ libre|フリーウェア.
二十八星瓢虫 èrshíbāxīng piáochóng
- 中日辞典 第3版
- <虫>ニジュウヤホシテントウ.▶テントウムシの一種で斑点が28あるもの.
メタリノR-C
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体はアルミのパール塗装仕上げ。2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能がある。
オルシノール反応 オルシノールハンノウ orcinol reaction
- 化学辞典 第2版
- 単糖類,ウロン酸,多糖類中,カルボニル基が遊離している還元糖の検出反応.30% 塩酸500 mL 中に10% 塩化鉄(Ⅲ)を加え,このなかにオルシノール 1 …
DOUBLE 3 ACTION バインダークリップ
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。バインダークリップ付き。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。
クラッチポイント
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの油性ボールペン、シャープペンシルの商品名。シャープペンシルは先端チャック方式を採用している。
ハイテックポイントVグリップ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの直液式水性ボールペンの商品名。