「三大勢力」の検索結果

10,000件以上


大文字屋 だいもんじや

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治30.3(大阪・朝日座)

大石山丸 おおいしやままる

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演正徳3.1(京・布袋屋座)

大景図 (通称) おおけいず

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題嫁入大景図初演宝永6.11(京・夷屋座)

みやこ大踊 〔浄瑠璃〕 みやこおおおどり

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保14.7(京・佐野川万菊座)

大笹波水田

事典・日本の観光資源
(石川県羽咋郡志賀町)「日本の棚田百選」指定の観光名所。

大中尾棚田

事典・日本の観光資源
(長崎県長崎市)「日本の棚田百選」指定の観光名所。

う‐だいし【右大史】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 太政官、右弁官局に属し、正六位上相当の官。定員二人。[初出の実例]「左大史二人。右大史二人」(出典:令義解(718)職員)

う‐だいべん【右大弁・右大辨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制における太政官の右弁官局の長。従四位上相当。定員一人。下に右中弁、右少弁がある。みぎのおおいおおともい。右大丞。〔令義解(71…

大和田 獏 (おおわだ ばく)

367日誕生日大事典
生年月日:1950年10月13日昭和時代;平成時代の俳優

金山大堰

事典・日本の観光資源
(山形県最上郡金山町)「疏水百選」指定の観光名所。

大雄山最乗寺

事典・日本の観光資源
(神奈川県南足柄市)「関東・観光バスで行く名所100選」指定の観光名所。

竜神大吊橋

事典・日本の観光資源
(茨城県常陸太田市)「関東・観光バスで行く名所100選」指定の観光名所。

大山寺宿坊

事典・日本の観光資源
(鳥取県西伯郡大山町)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。

青木 大三郎 アオキ ダイザブロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 生年安政6年7月10日(1859年) 没年大正13(1924)年9月13日 出生地遠江国(静岡県) 学歴〔年〕東京帝国大学工科〔明治17年〕卒 …

大活字本

図書館情報学用語辞典 第5版
弱視者用に大きな活字で印刷された図書.大型活字本ともいう.実際には,印刷方式にかかわらず,文字の大きな図書の総称としても用いられる.具体的…

姫大蚊 (ヒメガガンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ヒメガガンボ科の昆虫の総称

姫大鵙 (ヒメオオモズ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Lanius minor動物。モズ科の渡り鳥

偽大蚊 (ガガンボダマシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ガガンボダマシ科の昆虫の総称

大妻 コタカ (おおつま こたか)

367日誕生日大事典
生年月日:1884年6月21日明治時代-昭和時代の家事評論家1970年没

こんぴら‐だいごんげん【金毘羅大権現】

精選版 日本国語大辞典
香川県琴平町の象頭山(ぞうずさん)(琴平山)の金刀比羅宮(ことひらぐう)にまつられる神。また、金刀比羅宮の旧称・通称。もとは大物主神(おおものぬ…

コモド‐おおとかげ(‥おほとかげ)【コモド大蜥蜴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( コモドはKomodo ) オオトカゲ科のトカゲ。長さ三メートル、体重一五〇キログラムに達する最大のトカゲ。体は灰色で、手に鋭い爪があり…

窓大蚊 (マドガガンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Tipula nova動物。ガガンボ科の昆虫

大山々蚋 (ダイセンヤマブユ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Gunus daisensis動物。ブユ科の昆虫

大犬睾丸 (オオイヌノフグリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Veronica persica植物。ゴマノハグサ科の二年草

大白下翅 (オオシロシタバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Catocala lara動物。ヤガ科の昆虫

大白斑朽葉 (オオシラフクチバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sypna lucilla動物。ヤガ科の昆虫

大米躑躅 (オオコメツツジ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rhododendron trinerve植物。ツツジ科の落葉低木,高山植物

大羽蝨 (オオハジラミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。オオハジラミ科の昆虫の総称

大狐柳 (オオキツネヤナギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Salix futura植物。ヤナギ科の小低木

大和木蝨 (ヤマトキジラミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Psylla jamatonica動物。キジラミ科の昆虫

大姫蕨 (オオヒメワラビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Deparia okuboana植物。オシダ科の落葉多年草

大唐米 (タイトゴメ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sedum oryzifolium植物。ベンケイソウ科の多年草,園芸植物

大鬼蓮 (オオオニバス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Victoria regia植物。スイレン科の園芸植物

大笠菅 (オオカサスゲ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Carex rhynchophysa植物。カヤツリグサ科の多年草,高山植物

大菱浮塵子 (オオヒシウンカ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Oliarus subnubilis動物。ヒシウンカ科の昆虫

大揺蚊 (オオユスリカ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Chironomus plumosus prasinus動物。ユスリカ科の昆虫

大鉄蕨 (オオカナワラビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arachniodes amabilis植物。オシダ科の常緑多年草

大鈴茅 (オオスズガヤ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。イネ科の一年草,園芸植物。コバンソウの別称

大銀蜘蛛 (オオシロカネグモ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Leucauge magnifica動物。アシナガグモ科のクモ

大嘴鴉 (オオハシガラス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Corvus crassirostris動物。カラス科の鳥

大蝦蟇口夜鷹 (オオガマグチヨタカ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Batrachostomus auritus動物。ガマグチヨタカ科の鳥

大鴨貝 (オオカモガイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ユキノカサガイ科の貝

大蟻鵙 (オオアリモズ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Taraba major動物。アリドリ科の鳥

大鷸駝鳥 (オオシギダチョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Tinamus major動物。シギダチョウ科の鳥

大黐木 (オオモチノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ヤマグルマ科の常緑高木,薬用植物。ヤマグルマの別称

台湾大蝙蝠 (タイワンオオコウモリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。哺乳類

しだい‐でし【四大弟子】

精選版 日本国語大辞典
仏語。釈迦の弟子のうちで最もすぐれた四人の高弟。摩訶迦葉(まかかしょう)・舎利弗(しゃりほつ)・目犍連(もくけんれん)・須菩提(しゅぼだい)をいう…

しば‐だいじんぐう【芝大神宮】

精選版 日本国語大辞典
東京都港区芝大門にある神社。旧府社。祭神は天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、豊受大御神(とようけのおおみかみ)、源頼朝、徳川家康。寛弘二年(…

しきどうおおかがみ(シキダウおほかがみ)【色道大鏡】

精選版 日本国語大辞典
江戸前期の評判記。一八巻一四冊。藤本箕山(きざん)著。延宝六年(一六七八)成立。遊郭の慣習、用語、行事、遊女などを系統的に解説した、遊郭につ…

白山大葉子 (ハクサンオオバコ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Plantago hakusanensis植物。オオバコ科の多年草,高山植物

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android