ながれでる 流れ出る
- 小学館 和伊中辞典 2版
- riversarsi fuori;(液体が)defluire(自)[es],ṣgorgare(自)[es] ¶スタジアムから群衆が流れ出る.|La folla si riversa fuori dello sta3…
げっそり
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- げっそりやせた|Il ne lui reste plus que la peau sur les os.
しんぱく【心拍】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a heartbeat心拍が不規則だHis heart beats irregularly./His heartbeat is irregular.心拍が速くなったHis heartbeats quickened./His heart bega…
souffrir /sufriːr スフリール/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 16過去分詞souffert現在分詞souffrant直説法現在je souffrenous souffronstu souffresvous souffrezil souffreils souffrent[自動]➊ 苦しむ.Où souf…
調節
- 小学館 和西辞典
- ajuste m., control m., regulación f.体温の調節|⌈control m. [regulación f.] de la temperatura corporal調節がきく|ajus…
しんぷく 心服
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇心服する 心服する しんぷくする seguire qlcu. con cieca fidu̱cia, adorare qlcu. ¶若者は彼に心服している.|I gio̱vani hanno …
boldly
- 英和 用語・用例辞典
- (副)大胆に 臆することなく 思い切って 無遠慮に 厚かましく 際立って くっきりとboldlyの関連語句act boldly大胆に振る舞うboldly relax regulation…
キクイタダキ
- 改訂新版 世界大百科事典
- スズメ目ヒタキ科の鳥。あるいはこの種が属するキクイタダキ属に含まれる5種の総称名。この類の鳥はどれも非常に小さく,全長約9cm,体重わずか5g前…
animal welfare
- 英和 用語・用例辞典
- 動物福祉 家畜福祉 快適性に配慮した家畜の飼育管理 アニマルウェルフェア (アニマルウェルフェアの指標として、次の「五つの自由」が挙げられている…
dṓí-kaku[oó], どういかく, 同位角
- 現代日葡辞典
- 【Geom.】 Os ângulos correspondentes.
中外電報
- デジタル大辞泉プラス
- 明治時代の日本の新聞。1884年10月、「京都滋賀新報」を改題したもの。城多虎雄や織田純一郎が在籍した政論新聞で、反官的論調からしばしば弾圧を受…
国際電報 (こくさいでんぽう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 二つの異なる国の陸地間に発着する電報。国際通信上,最も基本的なサービスである。日本でも1871年(明治4)にデンマークのグレート・ノーザン電信会…
しきゅう‐でんぽう〔シキフ‐〕【至急電報】
- デジタル大辞泉
- かつて行われていた特殊取扱電報の一。普通電報より先に送信の手続きがとられる。略号は、和文ではウナ、欧文ではD。ウナ電。
よやく‐でんぽう【予約電報】
- デジタル大辞泉
- かつて行われていた電報取扱制度の一。特定区間の宛先に一定字数を限って料金後納で発信できる電報。
しゃしん‐でんぽう【写真電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 写真や書画、文章などを写真電送によって遠隔地で再現する電報。昭和五年(一九三〇)に開始され、同三七年に廃止。〔現代術語辞典(1931…
がいこく‐でんぽう(グヮイコク‥)【外国電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自国と自国以外の諸国間で行なわれる電報通信のこと。一般には、国際電報と呼称されている。[初出の実例]「右の通数中には外国電報をも包…
でんぽう‐たくそう【電報託送】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 電話加入者が電話を利用して、また、電報発受のために施設した電信機によって、電報の発受をすること。
けいちょう‐でんぽう(ケイテウ‥)【慶弔電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 電報の特殊取扱いの一種。各種のお祝い(慶)、またはお悔やみ(弔)のための電報。
とめおき‐でんぽう【留置電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 特殊取扱電報の一つ。発信人の請求により、その指定した電報局に留めて置き、受信人がその局に行って受け取る電報。受信人が旅行などのた…
pén・du・lo, la, [pén.du.lo, -.la]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] ぶら下がった,掛かった.━[男] 振り子;(時計などの)振り子.[←〔ラ〕pendulum(pendulusの対格)[形] (pendēre「つるす」より派生…
régulièrement /reɡyljεrmɑ̃ レギュリエールマン/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [副]➊ 正式に,合法的に.un fonctionnaire régulièrement nommé|正式に任命された官吏.➋ 規則正しく,一定して.courir régulièrement|同じペー…
frei, [fraI (フ)ラィ]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 [形]❶ (-er/-[e]st) ((英)free) 自由な,束縛のない;自立的な,独立の,補助のないder freie Wille\自由意志ein freier Schriftsteller\…
くんりん 君臨
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇君臨する 君臨する くんりんする regnare(自)[av] ≪に in, su≫;dominare(他),(自)[av] ¶彼は繊維業界に君臨している.|Lui regna nel mondo…
incluir /ĩkluˈix/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [7][他]入れる,含める,含むincluir um novo membro|新しいメンバーを入れるO preço inclui o serviço.|価格はサービス料を含む.i…
gohéí1, ごへい, 御幣
- 現代日葡辞典
- Um amuleto 「xintoísta」 de papéis cortados e presos a um pau/ramo.~ o katsugu|御幣を担ぐ∥Ser supersticioso.
自慢
- 小学館 和西辞典
- orgullo m.自慢じゃないが…|No lo digo por vanidad, pero...彼は両親の自慢の種だ|Él es el orgullo de sus padres.自慢の喉を披露する|h…
frontal, ale /frɔ̃tal/, ⸨男複⸩ aux /o/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ 正面からの.collision frontale|正面衝突.➋ 〖解剖〗 前頭の.frontal⸨複⸩ aux[男] 〖解剖〗 前頭骨.
たいだん 対談
- 小学館 和伊中辞典 2版
- conversazione(女),dia̱logo(男)[複-ghi],collo̱quio(男)[複-i];(インタビュー)intervista(女) ◇対談する 対談する たいだん…
図形
- 小学館 和西辞典
- figura f.図形の種類平面図形 figura f. bidimensional立体図形 figura f. tridimensional円形 círculo m.楕円形 elipse f.三角形 triá…
rińkṓ4, りんこう, 輪講
- 現代日葡辞典
- A série de aulas dadas por turno por vários professores 「aos mesmos alunos」.
むりょう【無料】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 無料の free;gratuitous[ɡrə- tjúːətəs|-tjúː-]無料で free (of charge); gratis [ɡrǽtis]入場無料admission free無料で郵送するsend a thing post f…
たくそう‐でんぽう【託送電報】
- デジタル大辞泉
- 電話利用者が電話で電報局に依頼して発信する電報。電話電報。
とくべつ‐でんぽう【特別電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 特殊取扱電報の旧称。② 利用者の範囲・利用の条件が特定される電報。欧文電報、無線電報、報道電報、報道無線電報、気象電報などがある。
でんぽう‐がわせ(‥がはせ)【電報為替】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 電報による郵便為替。電信為替。[初出の実例]「三吉は電報為替を出しに行った」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上)
草签 cǎoqiān
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](~儿)<旧>売り物に挿した草やわら.2 [動]仮調印する.
签单 qiān//dān
- 中日辞典 第3版
- [動]1 伝票にサインをする.つけで支払う.2 (受注)契約する.公司今年~金额为两亿y…
签发 qiānfā
- 中日辞典 第3版
- [動](署名捺印した公文書や伝票などを正式に)発行する,出す.~护照hùzhào/パスポートを発行する.
签收 qiānshōu
- 中日辞典 第3版
- [動]受け取りの署名・サインをする.这封电报要由收报人shōubàorén~…
签注 qiānzhù
- 中日辞典 第3版
- [動]1 書籍または文書に付箋を付け,意見などを書き込む.▶裁可を求める公文書に意見を書き込んだ付箋をつけることをさす場合が多い.2 証明書に関係…
浴びせる
- 小学館 和西辞典
- 水を浴びせる|echar agua ⸨sobre, en, a⸩質問を浴びせる|⌈bombardear [acribillar] a preguntas a ALGUIEN罵詈雑言を浴びせる|⌈sol…
abatement
- 英和 用語・用例辞典
- (名)緩和 軽減 低下 減少 減価 減額 値引(き) 削除 排除 訴訟の中断 (訴因・令状の)失効 (遺産などの)按分的減額 減額命令 除去命令abatementの関連…
無言
- 小学館 和西辞典
- 無言のsilencioso[sa], callado[da], mudo[da]無言の圧力をかける|presionar a ALGUIEN sin palabras無言でen silencio, silenciosamente, sin deci…
がぶがぶ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 水をがぶがぶ飲むgulp (down) water/〔一飲みに〕drink a glassful of water in one gulp [《米》 draft/《英》 draught]男はビールをがぶがぶ飲ん…
みずごり 水垢離
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶母の病気の平癒(へいゆ)を祈って水ごりをとった.|Ho fatto un'abluzione con a̱cqua fredda [ge̱lida] per chie̱dere la gu…
ほうこう 咆哮
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (猛獣の)ruggito(男);(犬・おおかみなどの遠ぼえ)ululato(男) ◇咆哮する 咆哮する ほうこうする ruggire(自)[av];ululare(自)[av]
regular worker
- 英和 用語・用例辞典
- 正規雇用者 正社員 (=regular employee;⇒nonregular worker)regular workerの用例Nonregular employees get paid by hour while regular workers hav…
功労
- 小学館 和西辞典
- contribución f., mérito m.功労者彼は協会の功労者だ|Él ha prestado servicios distinguidos a la asociación.功労…
soit1 /swa ソワ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [接]➊ 〈soit ..., soit ...〉…かあるいは…か,…にせよ…にせよ.Soit (par) timidité, soit (par) mépris elle ne lui adressait jamais la parole.…
さいたる 最たる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶彼は偽善者の最たるものだ.|Lui è il peggiore ipo̱crita.
ものめずらしい 物珍しい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- inso̱lito, curioso ¶もの珍しい光景|scena strana [curiosa] ¶もの珍しそうに眺める|guardare ql.co. curiosamente [con occhi curiosi/c…