预售 yùshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]前売りをする.~门票ménpiào/入場券の前売りをする.
中签 zhòng//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)くじに当たる;(公債の償還を受ける)抽選に当たる.
签署 qiānshǔ
- 中日辞典 第3版
- [動](重要書類に)署名する.~联合公报liánhé gōngbào/共同声明に署名する.~意…
签约 qiān//yuē
- 中日辞典 第3版
- [動](契約書または条約に)調印する.签了约就不能反悔fǎnhuǐ/契約を締結したら…
签证 qiānzhèng
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]ビザ.(パスポートの)査証.出入境~/出入国ビザ.过境~/通過査証.トランジットビザ.留学…
签字 qiānzì
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-](書類に)署名する.サインする;調印する.~后立即生效shēngxiào/署名後ただちに発…
名签 míngqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](会議・宴会などで)座席に置かれる名札.
【貿售】ぼうしゆう
- 普及版 字通
- 売る。字通「貿」の項目を見る。
【售価】しゆうか
- 普及版 字通
- 売値。字通「售」の項目を見る。
【售子】しゆうし
- 普及版 字通
- 連れ子。字通「售」の項目を見る。
pos・si・bly /pάsəbli | pɔ́s-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副]1 〔文修飾〕考えようによっては,…かもしれない,たぶん…だろう(◆probably よりも起こる公算が小さい).Possibly you have forgotten all abo…
どっと‐と
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙 ( 「どっどと」とも )① =どっと①[初出の実例]「詼はどっとと笑いざうたんしてじゃれごとのやうにりこうな秀句なやうなことを云て人をそ…
ハインツェ Heinze, Max
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1835[没]1909ドイツの哲学者。哲学史研究に業績がある。主著『ギリシア哲学における幸福主義』 Der Eudämonismus in der griechischen Philosoph…
にじゅうろく‐や(ニジフ‥)【二十六夜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 陰暦、一月と七月の二六日の夜。→二十六夜待。[初出の実例]「花は中の町月は品川廿六夜(ニジウロクヤ)徳場同様に人々これをあらそふ」(…
ぶ‐さ【無沙】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ぶさた(無沙汰)」の略 )① 義理を欠くこと。不義理。[初出の実例]「それから内がぶさになって」(出典:洒落本・三教色(1783)後座)…
いき【行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「いく(行)」の連用形の名詞化 )① 行くこと。また、出て行く時。行く途中の道。[初出の実例]「いきに騒でへこたれる野かけ道」(…
グラース Grasse, François Joseph Paul, Marquis de Grasse-Tilly, Comte de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1722.9.13. アルプマリティム,バル[没]1788.1.11. パリフランスの海軍軍人。アメリカ独立戦争中,アメリカと同盟したフランスによって,アメリ…
とみもと【富本】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「とみもとぶし(富本節)」の略。[初出の実例]「あわ太夫をよびにやれ、諸事富本でなければきかれねへ」(出典:黄表紙・文武二道万石通…
ちゃづけ‐ぢゃわん【茶漬茶碗】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 蓋のない飯茶碗。飯を盛る陶製の茶碗。[初出の実例]「清川さんのちゃづけ茶わんとはし箱をもってきておきや」(出典:洒落本・青楼五雁金…
きぐ‐や【木具屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 木具の製造を職業としている人。また、それを売る店。[初出の実例]「まっこうへかざし木ぐやはへいで居る」(出典:雑俳・川柳評万句合‐天…
じまわり‐ぶし(ヂまはり‥)【地回節】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 遊里、特に江戸吉原をぶらつく常連のならず者がうたう小唄。[初出の実例]「地まはりぶしに声絞る」(出典:常磐津・戻駕色相肩(戻駕)(1…
フス教徒
- デジタル大辞泉プラス
- チェコの作曲家アントニン・ドヴォルザークの管弦楽曲(1883)。劇的序曲『フス教徒』『フス党』とも呼ばれる。15世紀初頭のチェコの宗教家ヤン・フ…
じゅう‐りょう(‥レフ)【銃猟】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ライフル銃、散弾銃などを使って鳥獣をとること。[初出の実例]「一昨日出京此地に参り雁鴨之類を銃猟致すべき積に而」(出典:板垣退助宛…
ふわ‐ずいこう(‥ズイカウ)【付和随行・附和随行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 定まった主義、主張もなく、ただ他人に同調し、そのするがままにつきしたがって行動すること。[初出の実例]「教唆に乗じて附和随行し」(…
まき‐と・る【巻取】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 巻いて取る。巻いて移し取る。[初出の実例]「象、鼻を以て罪人の両の脛(ひざ)を巻取(マキトリ)て、空の中に挙上(あげ)て…
タナ[湖]【タナ】
- 百科事典マイペディア
- ツァナ湖とも。エチオピア高原北部にある同国最大の湖。面積2156km2。湖面標高1788m,水深は最大15m。青ナイルの水源。16―17世紀ごろポルトガルの宣…
しょしき‐こうじき(‥カウヂキ)【諸色高直】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 いろいろの品物の値段が高いこと。物価騰貴。[初出の実例]「諸色高直川手前川むかふ」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)四)「諸色高直(ショ…
西遊雑記 さいゆうざっき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 備中国岡田村の地理考古学者古川古松軒の九州地方見聞記。7巻。天明3 (1783) 年成立。九州各地の当時の社会経済状態を知るうえでの好史料となってい…
おけら‐まいり(をけらまゐり)【朮参・白朮参】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 京都、八坂神社の朮祭(おけらまつり)に参詣すること。《 季語・新年 》[初出の実例]「大三十日(おほみそか)のおけら参(マイ)りは、手代こ…
棉签 miánqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)綿棒.
签批 qiānpī
- 中日辞典 第3版
- [動]署名し認可する.所需经费由主管经理~/所要経費は管轄の責任者のサインで認可される.
签票 qiān//piào
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (手形などに)署名する;(列車の乗り換えや途中下車などで)切符にしるしをつける.2 (拘引状などに)印判を押す.
求签 qiú//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動]おみくじを引く.~问卜wènbǔ/おみくじを引いて占う.
路签 lùqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](単線鉄道で駅長から運転士に渡される)通票.タブレット.
抽签 chōu//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)くじ引きをする.抽選する.五个人只有三张票,只好~决…
会签 huìqiān
- 中日辞典 第3版
- [動]双方または複数の当事者が署名する.
牙签 yáqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)つまようじ.根;[箱の数]盒hé.叼diāo着~/つまようじをくわえている.
ロード・ハウ島 ろーどはうとう Lord Howe Island
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南太平洋、タスマン海にある火山島。オーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ州に属する。シドニーの北東約700キロメートルにあり、面積17平方キ…
Falt•blatt, [fáltblat]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-[e]s/..blätter) 折り込み印刷物(広告・図表など).
か‐じゅう〔‐ジフ〕【家×什】
- デジタル大辞泉
- 家庭で使う道具類。家具。
さいそう‐でんぽう【再送電報】
- デジタル大辞泉
- かつて行われていた特殊取扱電報の一。受信人が転居した場合などに、受信人の代理の者などが受信局に請求して、新住所へ再送してもらう電報。
家什 jiāshi
- 中日辞典 第3版
- [名]<口>道具.家具.什器(じゅうき)調度.
军售 jūnshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]武器を売却する.
售价 shòujià
- 中日辞典 第3版
- [名]売価.売り値.
售卖 shòumài
- 中日辞典 第3版
- [動]売る.発売する.
售票 shòu//piào
- 中日辞典 第3版
- [動]切符を売る.
摊售 tānshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]露店で売る.
停售 tíngshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]発売を停止する.
抛售 pāoshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]投げ売りをする.捨て売りをする.贱价jiànjià~/安値で投げ売りをする.
【珍什】ちんじゆう
- 普及版 字通
- 珍しい器。字通「珍」の項目を見る。